01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 /

さ いばー・ふりーとへ

11.04.30(土)

11.04.29 (金)
Asustek E35M1-M PRO」でのPV4キャプチャ失敗の件ですが、色々調べてみるとやはりPCIバスの帯域不足だと言うことが分かりました。チップ セットの「A50M」はPCIをサポートしていないため、PCIブリッジ「ASM1083」を別途搭載することでPCIスロット×2を実現している訳なの ですが、この「ASMedia ASM1083」の性能があまり良くないらしく、PV4による広帯域転送に対応しきれないようなのです。このことは同じようにPCIをサポートしていない 「P67/H67」マザーが出始めたあたりから周知の事実だったようで、私の情報収集ミスと言ったところでしょうか。ちなみに「PT2」ならばさほど帯域 は喰わないので、「ASMedia ASM1083」搭載マザーでも何とかなるようですが。

で、最近のチップセットはことごとくPCIをサポートしていないので、これからもPV4を使い続けるとなると頭が痛くなってしまうわけです。同じような PCIブリッジチップでも「iTE ITE8892」あたりなら大丈夫という情報もありますが、当分はネイティブにPCIをサポートしてるチップセットのマザーを使い続けるのが無難なようで す。となるとintelのP55世代以前か、AMD(Fusion以外)ってことになるわけで。Fusionマザーがダメなら、H61マザーあたりの導入 も考えていたのですが、こりゃしばらくはP35マザーを使い続ける羽目になりそうですねぇ・・・がっくり。[13:10]


11.04.28 (木)
そういえばキャプチャ用マシンですが、26日火曜日の残業を控えめにして 早めに帰り、何とか環境を元に戻しました。いつも通りキャプチャ出来るようになったのはいいのですが、せっかく調達した「Asustek E35M1-M PRO」が宙に浮いてしまうことに。さて、どうしたものやら・・・。[07:52]


11.04.27(水)

11.04.26 (火)
早く帰りたかったのは、先週末に組んだキャプチャ用マシンに手を入れた かったため。「Asustek E35M1-M PRO」で組んだものの、PCIバスの帯域が不足しているためかPV4でのキャプチャがうまくいかない(コマ落ちしてしまう)ん ですわ。このままキャプチャできない状態が続くと、後でのリカバリ(再キャプチャ)が大変なので、最悪C2Dに戻すことも視野に入れています。そうなる と、ケースから何まで総取っ替えになるので、最低でも3時間は欲しいところ。でも平日にそんな時間が取れないし・・・困った。[08:01]


11.04.25(月)

11.04.24(日)

11.04.23 (土)
それはそうと、先週末に購入したFusionマザー「Asustek E35M1-M PRO」ですが、明日にでも組もうかと思います。キャプチャ用マシンは今までWinXP Proだったのですが、これを機にWin7に切り替えてしまおうかと画策中。32bitならばキャプチャ用のアプリもまともに動くようですし、だったら XPにこだわり続ける理由もないかなぁ・・・と。まぁ、試してみてダメだったらまたXPに戻すつもりですが。[22:00]


11.04.22(金)

11.04.21(木)

11.04.20 (水)
当然、周りからは「3ヶ月も家族を置いて離れられない」「本当に3ヶ月だ けなのか」といった声が上がっています。対して私なんて気楽な物で、「3ヶ月間オタ生活が制限されるな・・・」「アニメ録画はどうしよう」「せっかく投資 したPC環境がほぼ無駄だな」なんて考えてました。まぁ、今後現実的な話が出てくるにつれて、次第に頭が痛くなってくるでしょうけど。

ニュースでは、東京電力が発電量を確保できつつあるという話も聞きますし、札幌への長期出張話自体が無くなる可能性もあります。もうこうなったらなるよう にしかなりませんよね・・・。[08:01]

11.04.19(火)

11.04.18 (月)
そういえば昨日の雑記に書いたFusionマザー「Asustek E35M1-M PRO」ですが、昨日都内に出る用事があったので、ついでに秋葉原で調達してしまいました。買ったのはいいのですが、キャプチャ 用マシンをいじる時間が取れず、今週末までお預けとなる予定。ま、慌ててもしょうがないですし、じっくりと取り組むことにしますかねぇ。[07:54]


11.04.17 (日)
先週は実家に帰っていたので、色々とやることが溜まっていたりします。 もっとも手間がかかるのは、例によってアニメのエンコード。取り急ぎ先週分は片付けてバッチに叩き込みましたが、今週分はまだ手つかず・・・orz 4月からの新番組が多く、何かと手間がかかってしまいます。SandyBridge + H67でのハードウェアエンコードは高速ですが、それでもこの週末はフル稼働状態です。divxからmpge4にエンコードを切り替えて以来、あっという 間にHDDが食いつぶされて来ています。実家鯖の方はまだまだ余裕があるのですが、自宅鯖であるML110G6がもう限界に近い。3.5インチシャドウベ イが4つではやっぱり足りませんね。とりあえずは、ベイの1つを喰っているSSDを追い出して捻出は出来ますが、この次はどうした物やら。ま、その時に なったら考えるとしますか。

あと最近考えているのが、アナログ専用のレコーダーである「RD-X5 EX」の退役。最近は稼働すらしておらず、AVラックの肥やし状態。こいつを撤去して、スペースを捻出しようと考えています。「地デジが見られるように なったら撤去しよう・・・」とも考えており、事実私の住む寮でも地デジが見られる(といってもブロックノイズだらけですが)ようになったので、そろそろ動 いてもいいかなぁ・・・と。この「RD-X5 EX」は購入してから5年以上(雑記過去ログを調べたら2005年7月)経過しており、今までアニメ録画に大活躍してくれていたのですが、流石による年波 には勝てない・・・と。内蔵HDDは換装済みでありまだまだ使えるとは思うのですが、アナログ放送が終わってしまう今では正直使い道がありませんの で・・・。オークション等で処分しても二束三文ですし、こりゃ大人しく廃棄ですかねぇ。

もう一つ思案中なのが、キャプチャ用マシンの更改。今はCeleron E3300 + P35マザーという環境なのですが、ビデオカードを別途搭載していることなどもあり、消費電力がそれなりに大きい。あとMicroATXマザーに切り替え たいという事情もあり、最近評判のFusionマザー「Asustek E35M1-M PRO」に換装してしまおうかと思案中。このマザーならばPCIスロットが2つあるので、PV4とPT2の2枚差し環境をそのま ま引き継げます。CPUもオンボードですし、DDR3メモリも捻出できるので、マザーだけの投資で済んでしまう見込み。問題なのが、私自身が Asustekとの相性が最悪と言うこと。今まで購入したマザーがことごとく外れだったこともあり、正直Asustekマザーは鬼門だったりします。今回 こそは・・・とは思うのですが、どうなることやら。[10:58]


11.04.16(土)

11.04.15 (金)
さて、今日は夕方から本社様で打ち合わせ。久しぶりにスーツを着て出社し たいと思います。面倒なことこの上ないですが。[08:05]

11.04.14(木)

11.04.13 (水)
バス車内で仮眠を取り、翌朝動き始めた電車に乗って横浜へ。何とか帰宅で きたものの、通常通り出勤する気力も出ず、そのまま午前中は休むことに。こんなことなら、12日から福島まで復旧した新幹線に乗れば良かったですよ・・・ orz 新幹線なら、12日の朝に仙台を発っても午前中には東京までたどり着けたでしょうし。あーあ。[07:56]


11.04.12(火)

11.04.11 (月)
実家の自室の片付けは、ある程度目処がつきました。3/11の本震で棚が 倒れてしまっていたので、それの据え付けからやらなければならないのですが、これを機に部屋の模様替えを決行。この連休中に本棚を調達出来なかったので、 本格的な整理はGWになってからになりますけど。余震も続いているので、プラモを飾り直すのもまた後日に・・・不幸中の幸いか、棚から落ちたプラモの大半 はベッドの上にダイブしていたらしく、どれも大破は免れていました。まぁ、折を見て直すことにします・・・足りないパーツが多々出てきてしまいそうです が。

その代わりと言っては何ですが、一度も使っていない洗浄用溶剤のふたが(何故か)開いてぶちまけられてしまい、マウスやらディスプレイやら、エアコンのリ モコンがデロデロに溶けてしまいました・・・。これも不幸中の幸いで、買ったばかりのディスプレイの被害は額縁部分だけで、肝心のパネル部分は無傷でし た。マウスも外見はデロデロですけど、実使用には影響なし。唯一、エアコンのリモコンは基板までやられたのか、電池を入れても動作してくれません。買い直 すとなると5000円オーバーの出費・・・痛いなぁ。

まぁ、部屋の片付けはそこそこに切り上げており、実際にところはPCメンテに明け暮れていたのが実情だったりします。OSのライセンスキーを TechNetの物に切り替えるために四苦八苦。WinXP Proは切替ツールがあるので楽なのですが、WinXP MCEはそのツールが動作せず、上書きインストールをしてやらねばなりません。ハードウェア環境も大幅に変更したためか、上書きインストールをしても起動 してくれなかったりして、いろいろ試してようやく落ち着いた次第。まだ他にもPCはありますが、それはGWにゆっくりとやることにします。急いでやること でもないですし。

そう言えば実家鯖ですが、幸運にも地震の被害を免れて全くの無傷だったので、稼働を再開させています。ただ節電を目的として、平日の朝8時〜夜8時は稼働 を止めることにしました(今日は動かしていますけど)。元々平日昼間のアクセスは少なかったので、さほど問題にはならないと思いますが。「月〜金は朝8時 に休止状態へ移行」という設定をしているので、祝日が月〜金だった場合も問答無用で止まってしまいますが、それはご容赦頂きたく(GWなどの長期休暇は事 前に設定を変更する予定)。こちらもいろいろと試行している段階なので、また設定等を変更したらアナウンスしたいと思います。[13:01]


11.04.10(日)

11.04.09(土)

11.04.08 (金)
まったく、仙台に来たとたんこれですから、タイミングが悪いったらありゃ しない。まぁ考えようによっては、もう少し発生が早ければ仙台にたどり着くことすら出来なかったので、運が良かったのかもしれませんが。また幸いにも実家 は停電にも断水にもならなかったので、今のところ生活に支障は生じていなかったりします。

さて、今から荒れ放題になっていた自室の片付けに入ります。荒れ放題と言っても、弟さん達がある程度片付けてくれていたので、それほど酷くはないのです が。実質、引っ越し当日で荷物が部屋に積み上げられている状態ですわ。母親からは「鉄道ジャーナル10年分が棚の上から落ちてきたから、今度は下の方に片 付けて」とお願いされてしまったので、新たに棚でも買って片付けるしかなさそうです。これを機に模様替えもしてしまおうかとも思うのですが、さてどうした ものやら。[11:12]


11.04.07(木)

11.04.06 (水)
ともあれ気を取り直して、今日は本社様で打ち合わせ。震災以来、初めて本 社に行くわけですが。ただせっかく上司たちを含めた打ち合わせを設定したのに、別件対応のために上司たちは参加できないことに。また仕切り直すのか・・・ 面倒だなぁ。[07:50]


11.04.05(火)

11.04.04 (月)

11.04.03 (日)
その地震の被災地である仙台もかなり落ち着いてきているようなので、今週 の後半から来週頭にかけて帰省しようかと思っています。高速バスの予約も何とか取れたので、突発的な仕事が入らない限りは大丈夫でしょう。まぁ新幹線が復 旧してくれればこんな苦労はないのですが・・・現在のアナウンスでは今月中に復旧するようなので、GWの帰省は新幹線で楽々と行けるでしょう、多分。今回 乗るバスは3列シート車なので楽な方なのですが、やはり6時間ぐらい乗りっぱなしと言うのは辛い。倍のお金を払ってでも、2時間で着いてしまう新幹線に乗 りたいところです。

実家に帰ったら帰ったで、色々とやることはあるわけで。まずやらなきゃならないことは、棚が崩壊して酷い有様になっている(という話の)自室の片付け。 飾っていたプラモやらも一緒に落ちてくれたので、もう泣く泣く片付けることになりそうです・・・。ちなみに実家鯖ですが、現在復旧に向けて作業中。本体が 倒れるなどと言った被害もなく、弟さんに電源を入れてもらったらいつものように立ち上がり、問題なく遠隔で操作できています。念のため、全HDDをフルス キャンして、問題が無いことを確認中。早ければ、明日にでも通常通りの運用に戻せるでしょう。もしHDDに障害が見つかれば、代替品のHDDを用意して データをコピーしておく必要があるので、願わくば無事であって欲しいのですが。[20:04]


11.04.02(土)

11.04.01 (金)

さ いばー・ふりーとへ