01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 /

さ いばー・ふりーとへ


11.01.31 (月)
で、異動の行き先ですが、上司からは「地方でも大丈夫なんだよね?」なん て言われていたりするので、なーんか東北あたりに思いっきり飛ばされそうな気も・・・。福島や宮城当たりなら万々歳なのですが、飛びすぎて青森や秋田に なってしまったらどうしよう。まぁ一番ありそうなのは、地方では無くて親会社の研究所へ出向でしょうかねぇ・・・どこも僻地過ぎてちょっと勘弁願いたいと ころ。

異動となると、困るのが引っ越し。異動先が明確に分かるのが着任1週間前という、凄まじいまでのマゾぶりなので準備している暇が殆ど無い。部屋を借りるに してもゆっくり探している余裕は無いですし、悩みは尽きません。ともあれ、どこに引っ越すか分かるまでは、せいぜい不要物を処分したり荷物をまとめたりす るしかできないのですが・・・。[23:06]

11.01.30 (日)
ああ、メモリの方はビックカメラで「CFD-elixir」の4GB×2 を最安値でゲット。最近購入する自作パーツがことごとくCFD扱いのような気がしないでもない。[20:50]
 

アルターの「フェイト・テスタロッサ -PHANTOM MINDS-」が今更になって到着。いやぁ、注文したのが半年以上前なので、すっかり忘れておりました。それにしても箱デ カッ!どのくらいデカいのかはアキバBlogさ んの紹介ページを ごらんいただければ分かると思いますが、まぁお持ち帰りするのがひたすらに苦行となるレベル。大人しく通販で購入して良かった・・・と思ったり思わなかっ たり。大きさを比較するために、同じくデカさで有名な「アルフェイ」の箱を右 に並べてみました・・・どっちも大きいので正直比較にならないというオチに。お値段もデカく、定価は12390円・・・よくもまぁ、ポンと前払いしていた 物ですよ、過去の自分は。

 

とりあえず開梱して、説明書を見つつパーツを組み立てます。開梱するのがまぁ一苦労で、固定用のワイヤーやら何やらを一つずつ外していかねばなりません。 ようやく開梱出来たら組み立てですが、デバイスである「バルディッシュ」の形態が3パターンあり、パーツを差し替えることで好きに選ぶことが出来ます。見 にくい画像で恐縮ですが、左が「サイズフォーム」、右が「アックスフォーム」です。無理せずフラッシュをたいて撮るべきだったな・・・反省。

 

そんでもって「グレイヴフォーム」。このフォームが一番設置面積を取ってくれちゃったりするので、この狭い部屋で飾るのは難儀しそうです。ついでにご尊顔 のアップも。去年購入した「高 町なのは-STAND BY READY-」もそうなのですが、原作と違ってちょっと顔が横に長い?気がしないでもない。まぁ同じ原型氏さんなの で、この方の「作り」なのかも知れませんが。好みは分かれそうですねぇ。

 

最後に手持ちフィギュアとのツーショット。左が冒頭に箱をご紹介した「アルフェイ」との、右 が「高町なのは- STAND BY READY-」との並びです。しかしまぁ、どれもこれもデカいですね・・・狭い寮暮らしなのに、よくもまぁ購入し続けたものだ と我ながら関心。ただ残念ながら、さすがに展示スペースが取れないので、「アルフェイ」は箱にし まってクローゼット行きとなってしまいました。南無。

ともあれ、我が家のひたすらに乏しいスペースを激しく食らってくれることになった模様。これだけならまだ良いのですが、よくよく思い出してみると、「Ex. resinya! フェイト・テスタロッサ」と「Ex. resinya! 高町なのは」も過去にしっかり予 約済みの模様orz しかも両方ともそろそろ届いてしまうはずなので、スペースをどうやって捻出したらいいのやら・・・もうこうなったら引っ越すしかないのかなぁ、やっぱり。 [21:13]

11.01.28 (金)
そういえば、疲れが溜まっているので本日の午後は休む予定でした。「平日 の昼間っから温泉にいっちゃおうかなぁ♪」なんて考えていたのですが、例の先輩社員から「午後からの報告会に出てくれ」とのお達し。どうやら連絡を受けて いたのをすっかり忘れていたらしいです。そりゃもう笑顔で「ハイ喜んで!」ですよorz 私の人生なんてこんなものです。いつか報われる日が来るのでしょうか・・・やっぱり無理かなぁ。[07:57]


11.01.27 (木)
なんて思いつつも、現実的には困難。担当しているシステムがトラブル続き で、毎日のように緊急対応に追われています。私なんてまだマシで、上司は休日夜間問わず連絡を受けて対応しているため、もうグロッキー寸前の状態です。そ んな中、例の先輩社員はいつものごとくドタ休み、責任感の欠片もないですね・・・このお方は。正直、真面目に仕事しているのが馬鹿らしくなってきてしまい ますよ。どうにかならないかなぁ。[08:00]


11.01.26(水)

11.01.25 (火)

11.01.24(月)

11.01.23 (日)
 

22日の朝、湘南新宿ライン(北行)のグリーン車に揺られ、着いたのは埼玉県の東鷲宮駅。鈍行で帰省するときにはいつも通り過ぎてはいますけど、降りるの は初めてだったりします。駅から歩くこと5分ほど、着いたのは「百観音温泉」。 豊富な湯量を誇り、関東近郊では珍しく掛け流し。それだけに人気が高く、お昼前という時間帯にも関わらずそこそこ混んでおりました。久々の温泉、ゆっくり のんびりと過ごし、疲れを癒します。極楽極楽・・・。

時間はまだお昼過ぎ、このまま帰るのは勿体ないので、あらかじめ調べておいた他の温泉にも行ってみることにしました。一駅戻って久喜駅、ここで東武伊勢崎 線に乗り換えです。久喜駅と言えば、東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線からの乗り入れ列車の終着駅。折り返していく東急の車両を見ると、未だ違和感が あったりします。それはさておき、こちらは太田行きの普通列車に揺られ、羽生駅を目指します。

 

程なく羽生駅に到着。ランチタイムをやっていた駅前の居酒屋で昼食を済ませ、やっぱり歩いて5分ほどの「華のゆ」に到着。こちらも掛け流しの温泉で、館内 はガラガラとは言わないまでも空いておりました。大人1000円という料金はちょっと高めですしねぇ・・・休憩施設は充実しているので、ゆっくり休むのに は丁度良いのでしょうが。

風呂から上がり、携帯電話を見てみると上司からの着信履歴がorz せっかく仕事を忘れるために旅行しているのになぁ・・・もうぐんにょりですよ。おそらく何かしらのトラブルが発生しているのでしょうが、見なかったふりを して旅行継続です。



このまま東武伊勢崎線で久喜駅に戻るのも芸が無いので、秩父鉄道で熊谷まで出ることにしました。490円とかなり高めな切符を握りしめ、ホームに降りると 待っていたのは、元・国鉄101系の1000形。103系ですら全廃された首都圏近郊で、こんな車両を拝めるのはさすが秩父鉄道と言ったところでしょう か。

 

単線の線路を電車は揺られ、熊谷駅に到着。ホームの反対側には、最近数を増やしつつある元・東急の車両が止まっており、秩父鉄道といえども世代交代は着実 に進んでいることを感じさせられました。出来るならこのまま三峰口まで行ってみたいところですが、それはまた今度という事で。

そんでもって帰り道。高崎線に乗り換えて爆睡、気が付いたら上野でした。秋葉原に寄ってはみたものの、さすがに温泉×2の効果は大きく、疲れが出てしまい 思うように動けない。必要な物だけ調達して、とっとと帰ってしまいました。帰宅して夕食を取り、再び爆睡。温泉効果恐るべしと言ったところでしょうか。 まぁ、それだけ疲れが溜まっていたという事ですよねぇ・・・。

さて、明日からまたもや忙しい毎日が始まります。早出して資料作成とかしないとなぁ・・・せっかく温泉に行って疲れを癒しても、すぐさま溜まっていく疲 れ。嗚呼。[21:08]


11.01.22(土)

11.01.21(金)

11.01.20 (木)
そんな状況なのにもかかわらず、上司からは「転勤するかも知れないから準 備しといてね」というお言葉が。まぁ今の職場に来て3年経ってますし、薄々気づいてはいましたが、とうとう来たかという感じです。それはそれとして、上の ように仕事を色々と抱え込んでいるのに、どうやって引き継いだら良いのやら・・・また悩み事が一つ増えてしまった模様。それにしても、どこに転勤すること になるんでしょうかねぇ・・・。[08:10]


11.01.19(水)

11.01.18 (火)
そんな感じで「そこそこ」忙しいのですが、会社の先輩から「18日の夜は 定時帰りして、一緒にMHP3な!」と宣言されていたり。自分は基本残業ありで業務計画を立てているので、正直辛いんですわ。せめてノー残デーなら なぁ・・・。[08:11]


11.01.17 (月)

11.01.16 (日)
 

旧エンコードサーバーから捻出したパーツ一式を利用して、新メイン機を組んで電源を入れたところ、搭載していた「WD20EARS」から突然煙が。急いで 取り外してみたら、制御基板上のチップが焦げておりました。またマシンは組み立て途中だったため、電源ケーブルが半刺し状態だったのかもしれません(実は 先週に同じ理由で、DVDドライブを1台昇天させていたりします)。ただネットを調べてみると、今回焦げた「SMOOTH」チップが同様に焦げたという事 例もあるようなので、製品そのもの不良の可能性も捨てきれません(WD製ではないですが、SMOOTHチップが焦げた経験は以前あったり)。とりあえず、 暇を見てサポートに出してみることにします。

それにしても痛いのが失われたデータ。同じHDDの制御基板を搭載してみたのですが、全く認識してくれません。バージョン等により認識させられるかも知れ ないので、手持ちのHDDをかき集めて試してみるつもりですが、まぁ望み薄でしょうねぇ・・・。このHDD、入っていたデータはお恥ずかしながらエロゲ関 連だったり(汗)。エロゲを片っ端からインストールしていたのですが、それが全てお空に消えてしまいました。セーブデータはどうでも良いので、再インス トールしてさえやればいいのですが、それがまた面倒で面倒で・・・。それがイヤで、先週からWindows環境を引き継ぐべく四苦八苦し、ようやく新パー ツ一式での上書きインストールに成功したところだったりします。それが全て水の泡になってしまい、もう消沈しまくりですよ。なんでこうついてないんだろう なぁ・・・orz

気を取りなおして。ショートの原因と思われる、電源ケーブルの半刺し状態。これは電源ケーブルのコネクタ部分が劣化しているのと、ケース内が狭隘でケーブ ルが作業中に外れやすくなっていることが遠因となっています。このケース「6A19」ですが、購入したのは8年以上前、昨今の大型のビデオカードに対応し ておらず、シャドウベイと干渉しケーブル配線に影響していたりします。HDDを大量に搭載するのは辛いので、新たにケース等を新調し、専用にファイルサー バーを構築することを検討中。「なるべく内部を触らなくて済む」ようなPC環境を整えたいところです。またお金がかかりそうですが、失われるデータと労力 に比べれば安い物ですからねぇ。[20:29]


11.01.15(土)

11.01.14 (金)
さて、今日は金曜日。今週は月曜が休みだったためあっという間でした ね・・・。その分、仕事も片付いていなかったりするのですが。今日も午前中のうちに資料を作成しなければなりませんし、何かと忙しくなりそうだなぁ。ぐっ たりぐんにょり。[07:54]


11.01.13 (木)
そうそう、昨日「TMPGEnc Video Mastering Works5」のオンライン販売が開始されたので、早速購入して「i7-2600K」でのエンコードを試してみ ました。あまり試せていないので断言は出来ないのですが、やはり前評判通りハードウェアエンコードは相当早いようです。30分物のアニメをエンコードした ところ、今までの「i7-860」では1時間ちょっとかかっていたものが、「i7-2600K」では20分足らず。前者は2パス、後者は1パス(2パスの 設定が出来ない)ことを差し引いても、圧倒的に早いことだけは分かりました。エンコード中のCPU負荷も常時50%以下と低く、その性能には驚くばかりで す。詳細はこの週末にでも試してみて、レポートしたいと思います。[07:59]


11.01.12 (水)

11.01.11 (火)

11.01.10 (月)


昨日に販売が開始されたばかりの、Intelの新型CPU「Sandy Bridge」の最高峰である「CORE i7-2600K」と、対応するH67チップセットを搭載したギガバイト製のマザー「GA-H67MA-UD2H」、そしてCurcial製のSSD 「Real SSD C-300」をドドーンとまとめ買いしてきました。今までの鬱憤を晴らすがごとくの大散財、以下その顛末を。

「Sandy Bridgeが欲しいなぁ」なんてこの雑記でも書いておりましたが、さすがに深夜販売にまで出向く気力は無い(つか横浜まで帰ってこられない)ので、大人 しく9日朝の早朝販売に出かけることにしました。朝9時頃に秋葉原に到着、事前情報で一番お買い得感の高いソフマップで買うことに決め、向かった「ソフ マップ リユース総合館」は長蛇の列で、おまけに一番人気である「i7-2600K」は完売とのこと。少々出後れたみたいですね・・・。

ここでスゴスゴと諦める・・・訳にもいきません。幸い、ソフマップは他に本館と中古駅前館があり、それぞれ午前10時と11時開店。近くのマックで MHP3をやりつつ時間を潰してから、10時開店の本館に並び、難なくCPUとマザー、そして特価品のSSDを購入。CPUとマザー で4000円割引、しかもマザーは7%割引が適用され、思ったより安く手に入れることが出来ました。しめて5万円ぐらいと言ったところでしょうか。

それにしても当日の秋葉原は「Sandy Bridge」一色、インテルのイベントも開催されていて、大いに盛り上がっておりました。実のところ、こうした「初物」を買うことは滅多に無いので新鮮 だったり。発売後の評判をじっくり吟味してから手を出す方が確実でしょうけど、これはこれでなかなか楽しいものですねぇ。[21:09]
実際の所、「Sandy Bridge」の導入自体はスムーズにいったのですが、エンコードサーバから取り外した「i7-860」環境を、メイン機に移植するのに大変手間取り、も う疲れ果ててしまいました。組み立ても難儀しましたし、メモリのトラブルやら光学ドライブのショートによる破損やら、トラブルも続いてもうへとへと。おま けにWindows7のインストールにも失敗しまくっており、未だ環境が整えられないでいます。まぁ、メイン機は使えなくても大きな支障は出ないので、ま た来週末にでもじっくりと腰を据えて環境構築に勤しもうと考えている次第。疲れたときに慣れないことをやると、トラブルが出まくるのは至極当たり前ですよ ね・・・反省。[21:17]


11.01.09(日)
代わりと言っては何ですが小ネタを。昨年末に購入して以来、放置していた上海問屋の4入力2出力HDMIセレクタ「DN-HDMI423」 を取り付けてみることにしました。



思っていたより筐体サイズは小ぶり(170mm×80mmぐらい)で、デザインはシンプル。ただ、入力元を示すLEDの番号の振り方が「右→左」ってなっ てるのはちょっと分かりづらい。普通逆じゃないのかなぁ。HDMI端子の他に、出力1と連動する光音声出力もあったりするのですが、うちの環境では使用す る予定は無かったりします。



そして設置。小さい筐体サイズのおかげで、こんな狭い隙間にも設置することが出来ました。各機器と接続するHDMIケーブルは2本付属していたのです が、取り回しを考えて短め(0.5m)の物を別に用意して使ってます。それにしても最近HDMIケーブルが余って余ってしょうがない。機器を買えばまず付 いてくるのですが、うちの環境だと今回のように短い物か、逆に3m以上の長さじゃないと使い物にならないんですよねぇ・・・勿体ない。

で、気になる使い勝手ですが。まぁ問題ないレベルですねぇ。信号切替に3秒程度待たされますが、これは許容範囲でしょう。切替時にノイズとかも入りません し、安かろう悪かろうでは無いようです。

とまぁ、こんな次第でHDMI環境の整理が実現。これでTV側のHDMI入力端子が余るはず・・・だったのですが、結局のところ1端子しか空きませんでし たorz  この端子もあっという間に食い潰されそうな気が・・・。そもそも、このTVのHDMI入力は多めと言え得る4端子もあるわけですし、いくつ端子があったら 足りるんでしょうか、自分。[20:23]



11.01.08(土)

11.01.07 (金)

11.01.06 (木)

11.01.05 (水)
んで、悩ましい点が二つほど。一つは同じ「Sandy Bridge」であるCPU同士で、内蔵GPUを用いたエンコードの性能にはさほどの差が無いこと。記事では「Core i7-2600K」と「Core i5-2500K」が紹介されていますが、エンコードに関しては両者ともほぼ互角。頑張って高い「i7」を購入するより、安価な「i5」「i3」を購入し た方がコストパフォーマンスが良い可能性が高いというのは悩ましい。まぁ、予想売価を 見る限り、上位から下位までそんなに価格差があるわけでもないのですが。

もう一つの悩ましい点が、CUDAとの共存。「TMPGEnc Video Mastering Works5」ではCUDAを用いたエンコードが可能と先日ご紹介したばかりですが、「Sandy Bridge」のGPUハードウェアエンコードとどちらが性能が高いかが良く分からない。もし両者を平行利用出来れば一番ベストなのですが、記事を読む限 りはどちらかを選択する必要がありそう。まぁわざわざ高いグラフィックカードを導入するより、「Sandy Bridge」だけに絞った方が良さそうな気もしますが・・・どうなんでしょうかねぇ。

何にせよ、上で紹介しているのは所詮Intelの提灯記事なので、どれだけ信用して良いのかという問題もありますが。今週末早々に導入するのではなく、少 し落ち着いてから導入した方が良いんだろうけどなぁ・・・でも欲しい物は欲しいですしw[12:03]


11.01.04(火)

11.01.03 (月)
元日はいつも通りのぐだぐだっぷり。ただ夕方から親戚宅にお邪魔して新年 会・・・だったのですが。叔父から「プリンタが印刷出来なくなった」と言われ、新年早々PCメンテに追われる始末orz 無線LAN経由での印刷がどうしても出来ず、あれこれ悩んだ結果、アンチウィルスソフトのファイヤーウォールが悪さしていることに気づく。どうやらプリン タからの通信まで遮断しているようで、穴を開けるような設定をしてもダメ。結局、アンチウィルスソフトのファイヤーウォールは機能停止させ、 Windows側のファイヤーウォールだけを生かすようにして解決。まぁ、ブロードバンドルーターの内側にあるPCですし、滅多なことではやられないとは 思うのですが。

明けて2日、ことみん氏とtmg氏とで朝から初売りへ。朝からと行っても早朝って訳ではなく、家を出たのは9時過ぎ。いつものように東口界隈を回ってみま したが、物欲も無いのであまり買い物もせず。結局一番高い買い物は、お袋さんへのプレゼントである小型液晶TVというオチが。一番高いと行っても、 23800円という安さ。19インチとはいえ、安くなった物ですね・・・ホントに。

初売り行脚はなおも続き、昼食を取ってから泉方面へ。パソコン工房の泉店とTamtamを回り、今度は名取方面へ。カーディーラーに立ち寄ったり、ことみ ん氏の実家へ戻ったりしていたら、すっかり日が暮れておりました。実は朝から風邪気味で、咳が出るなどしていたのですが、この頃になるとそれなりに悪化。 発熱も自覚していたのですが、本日は友人たちとの新年会もあり休むわけにも行きません。結局、私の実家に立ち寄って貰い、荷物を置き風邪薬を飲んで再度出 陣。慌ただしいったらありゃしない。

再度仙台駅前に戻り、学生時代の友人たちと新年会。1次会から2次会、そして最後の3次会ではカラオケ。風邪で喉が痛いにも関わらずブルーハーツなんざ熱 唱してしまい、自ら喉にとどめを刺してしまいましたorz 帰宅したときには当然午前様、風邪は更に悪化してふらふらになりつつも、再び風邪薬を飲んで床についたわけでした。新年早々体を酷使しすぎだろ・・・自 分。[12:15]

11.01.02(日)

11.01.01(土)

さ いばー・ふりーとへ