01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 /

さ いばー・ふりーとへ 


09.03.31 (火)

09.03.30 (月)
そんなこんなで我が日本軍は破竹の勢い、開戦3ヶ月で南方から中国大陸、 インドまで席巻した次第。このままだと新造艦が戦線に登場する前にクリアしてしまうので、攻略の手をゆるめた方が良さそうだなぁ。オーストラリアまで取っ たら、敵さんの収入が殆ど無くなっちゃうし。[07:46]

09.03.29 (日)
そんな疲れた体を推して、先週休んだ分も含めて2週間分のアニメを編集。 ついでに4月からの新番組に向けたタイムテーブルをHDDレコに投入し、一段落したら日が暮れておりました。ああ、貴重な休みの日があっという間に過ぎ 去っていく・・・。[22:43]

09.03.28(土)

09.03.27 (金)
あ、タイミング良く「Cat Shit One'80 VOL.2」が一昨日発売になってます。自分の手元にはまだ届いていないのですが、今から楽しみだったり。刊行ペースも 早まっているような気がしますし、一等自営業氏の活躍には期待大ですねぇ。[07:51]


09.03.26 (木)

09.03.25 (水)

09.03.24 (火)

09.03.23(月)
まぁ、今回の帰省はある意味「LOOXがメインで使えるか」についてのテ ストだったわけですが、結論としては「マウスとキーボード、外付けディスプレイを用意できるならメイン機として使える」といったところでしょうか。加えて 有線LANが不調なので、無線LANが使えないようなビジネスホテルに泊まったときには困ること必至。携帯性は文句なしに高いのですが、やはり限界はある わけで。

とまぁ、こんな具合に考えてみると、遠出時の「メイン機」を確保すべきだなぁ、という結論に達した次第でして。ノートとしては「Let's Note CF-Y5」も持っていますが、やはりA4サイズと大型なので形態には向きません。むしろ、Let's NoteでもR型番があればちょうど良いのかも。中古だと相当安く買えるみたいですし、別に急いでいる訳じゃないですから、ここはじっくりと出物を探すと しますかねぇ。[10:05]


09.03.22 (日)
この雑記もこの予備機で書いていたりするのですが、とりあえずは困ってま せん。ですが、Pentium4マシンだけあって発熱量が大きく、その分ファンの騒音も大きめ。このあたりは、さすがに時代の差を感じてしまいますなぁ。 とりあえずはソフト上からファンの回転数を絞ってみたら、それなりに静かになってくれましたけど。どうやらCPUクーラーがうるさいみたいなので、 Socket478用の出物が見つかったら買ってみるとしますかねぇ。[20:32]


09.03.21(土)

09.03.20 (金)
で、連休が始まったわけですが。昨日の雑記では「5連休」なんて書きまし たけど、休む予定だった月曜日と火曜日に打ち合わせを入れられてしまい、お休みは露と消えてしまいました・・・orz 結局、月曜日の午前までの3.5連休と、当初の予定よりずいぶんしょぼくなってしまい、ホント涙目です。こっちはスケジューラーに予め「休み」と入れてい るのに、問答無用に打ち合わせを入れてきて「参加よろしく」と言ってくる周りにホントぐんにょりですよ。それでも下っ端は逆らえないんですよね・・・あー あ。[20:23]
それでもちょっと不安なので、余剰となっているPentium4マシン を、普通に使えるように環境を構築中。用意ができたら、これでエロゲでも崩しますかねぇ。流石にLOOXじ、ゃエロゲをインスコ出来るようなHDD (SSD)容量はありませんし・・・。[20:31]


09.03.19 (木)
この5連休を活かして、仙台の実家に帰省する予定。最寄り駅の窓口で新幹 線の切符を購入しようとしたら、窓口でえらく待たされました。と言うのも、VIEWカードのポイント特典「VIEWカード・グリーン車引換券」を使った ら、窓口氏は取り扱い方をよく知らないらしく、操作に悩みつつマニュアルを調べてる。挙げ句の果てに、奥の先輩社員?にまで聞きに行ってようやく分かった らしく、やっと発券したと思ったら、19日ではなくて18日の切符を発券してしまっていてやり直し。結局、10分以上待たされてようやく特急券を手に出来 ました。ホントは同時に乗車券も申し込んだのですが、それは忘れ去れてて発券して貰えず。最寄り駅の窓口は一つしか無く、後ろの人が少々苛立ちながら待っ ている雰囲気があったので今更「乗車券も」とは言えず、大人しく引き下がったのでありました。

実は前回「VIEWカード・グリーン車引換券」を使った時も、窓口氏は取り扱い方を知らず、散々待たされた記憶があります。あんまり目に触れる機会は無い のかも知れませんけど、一応正規のチケットなんだから、取り扱い方をちゃんと周知して欲しいなぁ・・・。それが無理なら、「引換券」の窓口係員への説明文 章をもっと分かりやすくするとか、指定席券売機でも使えるようにするとか、「えきねっと」限定のクーポン扱いにするとか、いくらでも手立てはあるような気 がするのですがねぇ。付け足して書くなら、窓口に並んでると係員が指定席券売機に誘導しようとするので、いちいち説明しなきゃならないのも腹が立つのです わ。ここで愚痴ってもしょうがないので、暇を見てコールセンターに苦情を入れてみることにしますかねぇ・・・。[07:50]


09.03.18 (水)
エミュレーター経由で動かしているとは言え、普通に遊ぶことが出来るのに は感動。ただマシンスペックが高すぎるためか、画面スクロールが早過ぎて、操作している人間が追従できません(笑)。購入当時のマシンスペックと比べた ら、CPUクロックが約20倍、メモリ容量が約400倍。そりゃエミュレーターを介してもハイスペック過ぎますわな。

少々苦労し動かしつつ思うのは、「正式にXP以降に対応したバージョンを出してくれないかなぁ・・・」と言うことでしょうか。XP以降に対応しているの は、シリーズ中では最新作の「IV」のみ。しかも「IV」以降の最新作は出てくる様子が全く無いというのが残念なところ。戦術面に特化せず、戦略を楽しめ るゲームは数少ないので、是非とも光栄には頑張って貰いたいところですが。[07:55]


09.03.17 (火)
さて、今日も本社様で打ち合わせがあるわけですが、今回で蹴りを付けない とスケジュール的に非常にやばい。背水の陣だなぁ・・・。春闘の絡みで今日から残業が出来なかったりするので、それだけが救い。[07:45]

09.03.16 (月)
そう言えば今週末、実家に帰ろうか思案中。久しぶりに有休を取って6連休 ぐらいにしてしまおうと思っていたのですが、次から次へと仕事の予定を入れられてしまうという有様・・・orz 下っ端だから、拒否権がないのが辛いところ。[07:47]

09.03.15 (日)
さて、久しぶりに友人に競艇場へ誘われているので、洗濯が終わり次第出か けるとします。今回は平和島競艇場、職場から近いのに今まで一回も行ったことは無かったりします。まぁ、基本的に自らギャンブルはしないので、こうして友 人から誘われない限りは行かないんですけどね。[08:41]

09.03.13 (金)

09.03.12 (木)

09.03.11 (水)

09.03.10 (火)

09.03.09 (月)

09.03.08 (日)
帰りがけ、行きつけのつけ麺屋に立ち寄る。調子に乗って大盛りを食べた ら、食べ過ぎでお腹が痛くなる。結局、帰宅してから正露丸のお世話になるという有様。確か前回も同じパターンで食べ過ぎた気が・・・少しは自重しろと言う か、学習能力が欠如していると言うか。そんなわけで本日日曜日、腹の調子が悪いのでヒキコモリ状態です。ホント勘弁して欲しい。[14:02]
ケー スファンがうるさい」:先週は「そんなにうるさくない」なんて書きましたけど、やっぱり気になってきてしまいました。定番ソフトである 「Speedfan」を入れ、ファンを自動コントールするようにしたらかなりマシに。ただ、もう一つの騒音源であるCPUファンはコントロールできないの で、何らかの手立てが必要となりそう。回転数の下限が少々高めのようなので、ファン自体を交換した方がよいのかも知れません。幸いにも8cm角ファンなの で、交換自体は簡単そうですが。

eSATAへ対応させたい」:手持ちのパーツを漁り、3.5インチ ベイにeSATA端子を増設するブラケットを発掘。それを装着してみました。それとは別にリアスロットにも装着したかったのですが、手持ちのはロープロ ファイル未対応。そこで穴が空いているロープロファイルブラケットを調達、eSATA端子部分を移植して、ロープロファイルでも使えるようにしてみまし た。Vostro220sのマザーに搭載されているICH10Rはホットスワップに対応しているので、マザー上のSATA端子に接続すればそのまま使えま す。

マウス/キーボード操作でスタンバイから復帰させたくない」: ちょっとマウスを動かしたり、キーボードに触れただけでもスタンバイから復帰してしまう困ったちゃん。WindowsXPのデバイスマネージャーから復帰 させないように設定しても、それを見事にスルーしてくれるのは勘弁して欲しいところ。自作用のマザーですとBIOSにそれ関係の設定があったりするのです が、Vostro220sのにはまったく持って見当たらない。やむなく、キーボードとマウスをUSB接続からPS/2接続に変更したところ、復帰は電源ボ タンを押した時のみとなりました。USB周りが結構ダメダメみたいです・・・。

こんな感じで、ちょっとしたトラブルには事欠かない模様。まだまだ使いこなせていませんが、また何かありましたらレポートします。[14:19]


09.03.07 (土)

09.03.06 (金)

09.03.05 (木)

09.03.04 (水)

09.03.03 (火)

09.03.02 (月)

09.03.01 (日)


サブマシンとして、DELLの「Vostro 220s」を購入してみました。構成は以下の通り。

Vostro 220sオンライン 700台限定 高性能スペシャルパッケージ(XPで出荷)(2月23日まで)
インテルR Core 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows VistaR Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (WindowsR XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
デル E2209W 22インチ ワイドTFT液晶 モニタ
320GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ
合計金額 61,731円(税・送料込み)

サブマシンとしての用途が、メンテナンスとLinux勉強用だったので、正直なところ中古のCerelonマシンでも十分だったのですが。 WindowsXP Professionalが付属するとなると選択肢が乏しく、あったとしても割高だったり売り切れだったりで、結局新品のDELLマシンに落ち着きまし た。C2D E8500、22インチ液晶とVista Bussiness、単体で購入したらそれぞれ18000円程度はしますから、かなりお買い得な構成になっています。オーバースペックなE8500はメイ ン機のE6750と交換し、不要な液晶は売り払ってしまおう、という打算も働きました。

だがしかし。注文したのはイイのですが、DELLの生産は中国なので、届くまで時間がかかりました。2/15に発注し、届いたのが2/26。中国>日本の 輸送が船便なので、これだけで1週間近くかかってしまいます。納期については国内生産のHPに軍配が上がるなぁ・・・と考えた次第で。



で、早速分解。HDDとDVDマルチドライブはSumsung製で少々がっかり(まぁ通常使用には支障ありませんが)。ただメモリはELPIDA製でし た。思った以上にシンプルな構成で、こういった細かいコスト削減を積み重ねることで、あの価格を実現したのだなぁ・・・なんて感慨深く思ってしまったり。 世間では冷却ファンの音がうるさいとの悪評が立っていますが、試用した限りではそれ程気になるレベルではありませんでした。まぁ、我が家の環境では他の PCの方が五月蠅いですからねぇ・・・。

とりあえず、WinXP環境をサクッと整え、HDDのパーティションをいじって空き容量を60GBほど確保。そこにFedora10をインストールしてみ ました。Linuxと最新チップセットであるG45は相性が悪いようで、何度かトライ&エラーを繰り返す羽目に。特にAHCIとは相性が悪いらしく、たま に起動しなかったりします・・・コレもLinuxの勉強だと思って、頑張って解決してみることにします。

それにしても、メーカー製のデスクトップPCを購入したのなんて超絶久しぶりです。多分、高専2年の頃に購入したPC-98以来、かれこれ15年ぶりぐら いじゃないかと・・・。あの頃と比べ、CPUクロックが23倍、メモリ容量が128倍、HDD容量が200倍、そして価格は1/5。そりゃ15年も経てば こうもなるのでしょうが、時代の流れを思うと感慨深いです。次の15年後には、いったいどれくらいのスペック差が出てくるのでしょうか・・・想像も付きま せんなぁ。

あ、付属の22インチ液晶は、前述の通り処分予定。新品未開封状態ですので、もし欲しいという方がいればお声がけください。ヤフオクとかで処分しようとし ても、同じ考えの人が多いようで、商売にならんのですわ(笑)。[15:09]


さ いばー・ふりーとへ