01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 /

さ いばー・ふりーとへ

08.05.30 (金)

08.05.29 (木)

08.05.28 (水)
あ、今日は現職場では珍しい呑み会でございます。月に1回ぐらいしか無い なんて、週3回も珍しくなかった前職場に比べたら驚きの状況。ま、そんな数少ない呑み会ですし、喜んで参加しないとねぇ・・・。[07:34]

08.05.27(火)
さて、今日も研修だったりします。難易度の低い研修でホッとしているので すが、簡単すぎて少々眠くなってしまうのは困りどころ。ま、会社から金を貰って勉強させて貰っているのですから、贅沢は言えませんな。[07:34]

08.05.26 (月)
さて、いつものごとく憂鬱な月曜日なワケですが。今日と明日は仕事ではな く研修に出かけるのでちょっと気分が違ってきていますが。少なくとも、やる事が無くてヒマという事は無さそうで。やれやれ。[07:40]


08.05.24 (土)


ご存じの通り、MaxtorはSeagateに吸収合併されており、その保証はSeagateが引き継いでいます。そんなわけでSeagateのサイトで RMA番号を取得してから、指定された送付先である成田まで送ります。送付先がシンガポール限定だった時代には利用した事があるのですが、成田に送るのは 今回が初めて。シンガポールまでだとEMSを使う関係上2000円近く送料を取られるのですが、成田までならゆうパックで600円とお手頃。イイ時代に なった物ですなぁ。ちなみに梱包はsofmapでエロゲを買った時の箱を緩衝材まで含めてそのまま流用(笑)。



で、成田に送ってから1週間後、Seagateから交換品が届きました。成田に送ったはずなのに、交換品の送付元はシンガポールで、UPSを使って送られ てきました。送付したMaxtor製のHDDは「MaXLineII 7Y250M0」なのですが、返送されてきたのはSeagate製の「BarracudaNS ST3250620NS」でした。ラベルを見る限り、どうやら修理品ではなく新品のようです。ちょっと得した気分。

とまぁ、こんな具合に製品交換はいとも簡単にできてしまうという実例を紹介した次第。それで困ったのがこのHDDの使い道だったりします。250GBと言 う容量は既に小さすぎて、使い道が殆ど無いのが現実でして。予備に回すぐらいしかないよなぁ・・・勿体ない話ですが。[10:23]


08.05.23 (金)

08.05.22 (木)

08.05.21 (水)
この経路で通勤し始めて2ヶ月弱、すでに2回もダイヤの混乱に振り回され ている始末。JRが止まり京急が振り替え輸送を受けると、元々余裕なんて無いため途端に京急側も大混乱に陥ってるような気がします。ま、余裕のある路線な んて、この近辺にあるわけ無いんですが。[08:00]

08.05.20 (火)

08.05.19 (月)
そう言えば、いつも通勤で使っている京浜急行本線ですが、京急蒲田駅付近 の高架が昨日から一部供用開始となったそうで。毎日の風景がちょっとだけ変わるようなので、それだけが楽しみですよ。[07:32]


08.05.18 (日)
友人の買い物に付き合うだけなのもシャクなので、自分でも少々散財してみ ました。と言っても給料日前なので、それ程お金を贅沢に使えるわけでもないのですが。



右はPLANEXのシリアルATAインターフェースボード「PL-SA103PE」 ×2を。T・ZONEの特売で投げ売られていたのですが、タイムセールを併用したら1つ1400円程度でゲットできました(普通に買うと3000円以上す る)。これはインナーレスタイプのリムーバブルHDDケースや、eSATAの外付けHDDの接続に使う予定。マザーオンボードのSATAポートを使っても イイのですが、ICHの仕様上OS起動中にHDDを脱着すると、OSの動作が一時止まってしまうのです。そこで、正式にホットスワップに対応しているチッ プ「SiI3132」を搭載したこれらのインターフェースボードを別途調達したという次第で。既に手持ちは何枚かあるのですが、予備を確保するためにも余 分に購入してみました。

左はWesternDigitalの2.5インチHDD「WD2500BEVE」。 2.5インチHDDでは急速にシリアルATAへの移行が進み、この「WD2500BEVE」 がパラレルATAモデルでの最大容量(250GB)だっりします。そのためシリアルATAモデルに比べかなり割高なのですが、背に腹は代えられないという か、他に欲しい物もないので購入。何処の店でも12000円程度だったので、保証が1年間と長いツクモで購入しました。

早速、手持ちのノートPCである「CF-Y5KW8AXR」 のHDDを換装する事に。デフォルトのHDDは60GBなのですが、既に160GB(HGST HTS541616J9AT00) に換装済み。以前は100GBのHDDに換装していたので、都合3度目の換装となります(60GB>100GB>160GB> 250GB)。通常、Let's noteは構造が複雑なためHDD換装がかなり大変な事で有名なのですが、この「CF-Y5」は本体底面のフタを開けるだけでHDDを換装できてしまう異 端児だったりします。ありがたやありがたや・・・。



とまぁ、さっくりと換装終了。BIOSからの正常に認識されており何の問題も無し。「True Image」を使い旧HDDをそのままクローニングして作業終了。今この雑記もHDDを換装したばかりの「CF-Y5KW8AXR」で 書いているのですが、何の問題もないですねぇ。動作音や体感速度などは、元々のHDDでも特に気にしていなかったので、ちょっと違いは分からないですな。

元々手の加えるところの少ない「CF-Y5KW8AXR」 ですが、HDDを最大容量にしたことで強化は打ち止めとなりそうです。これ以上の容量のHDDも出そうにないですし、これでしばらく使い続ける事になるの かと。購入から2年近くが経過し、そろそろ次世代機でも・・・とも思うのですが、特段困っていないのも事実だったりします。ま、当分は様子見ですかねぇ。 [10:26]


08.05.17(土)

08.05.16(金)

08.05.15 (木)

08.05.14 (水)

08.05.13 (火)

08.05.12 (月)

08.05.11 (日)
そして明日からは普通の平日。5日間連続で勤務しなければならないかと思 う時が重いですな。しかも職場も色々とトラブってるし・・・俺は何も悪くないんですが。あーあ、会社行きたくないなぁ。[20:19]

08.05.10(土)

08.05.09 (金)

08.05.08 (木)

08.05.07 (水)

08.05.06 (火)
なんで古いホームページビルダーなんて購入したかというと、安価なバー ジョンアップ版を買うためだったりするわけで。通常版をそのまま買うより、2000円ぐらいお得になったりします。横浜のビックにてバージョンアップ版を 買ったのはイイのですが・・・そこには更に安い(約半値)前バージョンが陳列されておりましたorz どうせ最新バージョンなんて必要ないんだし、こっちに先に気が付いていれば良かったなぁ・・・失敗しましたよ。

つーか、ホームページビルダーを購入したのって、会社の上司が「RGZ君、ホーム ページビルダー教えてくれない?」なんていきなり言ってきたせいだったりするわけで。上司にゴマを擂るために投資するなんて、すっげぇ成長 しましたよね・・・自分。まぁ、「Netscape Composer」を使い続けるのにも限界を感じつつあるというのもあったのですが。つかいい加減スタイルシートぐらい使いたいところだし。

ちょっとしょんぼりしながら帰宅し、いつも通りのダラダラとした引きこもりライフ。伊集院光・深夜の馬鹿力を聞きつつ、HDDレコーダーに溜まっている録 画データを転送し、色々とファイルを整理していたらこんな時間。明日から仕事か・・・マジで会社行きたくないなぁ。[21:08]


08.05.05 (月)
今日も今日で暇を潰すため、プラモをコツコツと作っております。今日中に スプレー塗装する前の段階まで仕上げたいところですが・・・ちょっと難しいかな。天気が悪いので、塗料や接着剤の乾きが悪くて困ります。それに加え、換気 のために少々寒くとも窓を開けておかなければなりませんし。やっぱり天気の良かった連休前半から取りかかっていればなぁ、と今更ながらに後悔している次第 でして。[14:08]


08.05.04(日)

08.05.03 (土)
で、色を塗ろうとエナメル塗料を取り出したら・・・どれもこれも溶剤が揮 発しちゃって使い物にならない始末(汗)。中には完全に干からびているのもあるし、流石にこれは買い換えかなぁ・・・。ま、かれこれ12年以上前のもある わけですから、当然と言えば当然なのかも。むしろまだ使える物があるだけ凄いのかもしれないッス。[21:29]

08.05.02(金)

08.05.01 (木)

さ いばー・ふりーとへ