01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 /

さ いばー・ふりーとへ

05.09.30 (金)
ま、上司連中のお気に召す物を作ったところで、本社人事からネチネチと嫌 がらせのような指摘が入ることは目に見えているのですが、彼らが納得していないのでやらざるを得ません。そんなわけで日曜日は休日出勤決定、仙台には帰れ ないことに・・・もうため息しか出てこないよ・・・。[24:52]


05.09.29 (木)

05.09.28 (水)
・・・にも関わらず、何でこういうときに限ってお偉いさん達が会社で呑み 会を始めるんだよ・・・・。下っ端だから顔を出さないと「テメェ仕事なんてヤッてんじゃねーよ!」というとんでもない理由で怒られるし、顔を出したら呑ま ないわけにはいかないし。更には下っ端だから後片づけもやらなきゃならないし・・・。結局最後まで居残る羽目になり、上司と先輩社員が口論した挙げ句の果 て、その上司がキレて帰るというもう最高の幕切れを目撃し、溜め息つきながら後片づけをして帰宅。当然午前様。仕事は全然片づいてないし、今日が締め切り のレポートも全く手つかずのまま。これって私が悪いのでしょうか・・・すんごく理不尽なんですが。もう勘弁して欲しいよ・・・。[07:06]


05.09.27 (火)

05.09.26 (月)

05.09.25 (日)
んで、これを書いていて思いだしたのがNTTグループ再々編のお話。日 経にすっぱ抜かれ(もしくは情報をリークされたか、日経お得意の先走りか)てましたけど、Comの存在って今となっては正直微妙なんですよね。分 割時に特殊会社の枠から外れ、身軽になって生気に満ちあふれていたような気がするんですが。事業分野の重複による弊害が目立ってきてますから、Comは解 体もしくはISP分野を一手に引き受けるとか、そういった形態になりそうな予感。[13:21]


05.09.24 (土)

05.09.23 (金)
先週に導入を決意し、休みに実家と寮でそれぞれ申込みをしたのですが、開 通工事(といっても自動化されてるはず)は平日だけなのですぐには使えず、ようやく今日から使えるようになったのでした。自動化しているんなら休日にも工 事をして欲しいです・・・。おまけに工事費は1拠点当たり2000円、自動化しているのにそれはないよなぁ・・・需要がそれほど無いのは分かるんですけ ど、せめて1000円ぐらいにならないんでしょうか。月額使用料は700円とそれほど高くはないんですけどね。

んで。FGALは「プロ」と異なり払い出されるIPアドレスは1拠点に1 つだけと、端末1台を直接接続する場合のみが想定されており、ルーターをかましての接続は殆ど考慮されておりません。そのため、マニュアルはあってもルー ター経由での接続方法までは記述されておらず、自分で調べる必要があります。実家と社員寮で使ってるルーター「MN8300(MN8300W)」のマニュアル には「プロ」での使用例は記述されてますが、「ライト」での使用についてはやっぱり記述されていませんでした。

まぁ、基本的な考えは、払い出された固定IPアドレスに関わる接続を、全てLAN内の特定の端末に向かうようにしてやればいいわけです。そうすれば、ルー ターを介していても問題無くやり取り出来る・・・はず。そんなわけで早速試してみました。まず、ルーターでFGALへの接続をサブセッションとし、払い出 される固定IPアドレスへの通信はこのサブセッションへと流れるようにします。次にNATアドレス変換を設定し、サブセッションからの通信は全てLAN内 の特定の端末に流れるようにします。これで見事通信可能となりました(こちらのページにMN8300Wでの設定例 がありますのでご参考までに)。

恐る恐る試してみると、相手側の固定IPアドレスにもpingは通りますし、コンピュータ名として検索をかけるときちんと出てきます。FTPでの接続も問 題無いので、まずは成功したようです。やれやれ。それにしても、遠く離れている社員寮に設定している自宅鯖と「Microsoftファイル共有」でやり取 りできるというのは、何とも不思議な感覚です(^^;

とりあえず、実家と「自宅鯖@福島社員寮」との間でFTPを使い、実効転送速度を計ってみます。





実家>社員寮は約50Mbps、社員寮>実家は約25Mbpsぐらいは出てます。社員寮のアクセス回線はBフレッツ・マンションタイプで、上り速度が Max30Mbpsだということを考えると、至極妥当な値でしょう。ちなみにISP経由で計測すると・・・?





実家>社員寮は約18Mbps、社員寮>実家は約15Mbp程度。FGAL経由の値と比べて格段に落ちてます。特に「実家>社員寮」での速度低下は顕著で す。やはり、フレッツ網の中だけで通信が終始していることの効果は絶大なようですね。そんなわけで・・・、



FTP経由で自宅鯖にファイル転送しつつ、VNCでその実行状況をチェックし、更に自宅鯖からmpeg2とmp3ファイルを同時に再生するなんてワケ無い こと。完全に「LAN」の感覚で使うことが出来ちゃってます。こんなに便利なのに、各拠点1端末でしかアクセスできないのは非常に惜しい。 「SoftEther」を使えばその問題は解決するんですが、SoftEtherをインストールするとTCP/IPがらみのレジストリ設定(MTUとか RWINとかAFDとか)を勝手に変更してくれちゃうんで、あんまり使いたくないというのが本音。うーん、どうしようかなぁ・・・。[12:28]
そんなエロゲの山を横目に、Amazon.co.jpから届いていた「平成17年度版 情報通信白書『u-Japanの胎動』(総務省編)」をひたす ら読む。崩すよりもまず仕事を片付ける方が先だしね・・・仕方がない。[20:19]


05.09.22 (木)

05.09.21 (水)
そうそう、今までFTPサーバを動かしている自宅鯖では、ポート番号が重 複してしまうためにVirtualRDを使うことが出来ませんでしたが、ようやくルーター側の設定(NAT・ポート番号変換)を使いこなすことに成功し、 両者の同時使用が可能になりました。常時動いている自宅鯖に番組データを転送できるというのはすっごく便利なのではないかと。ただ、番組データの受信と編 集ぐらいにしか使っていなかった自宅メイン機に火を入れる機会がすっごく減りそうですけどね。もはや大画面でエロゲをプレイしたいときぐらいにしか、使い 道が無いという状況に。合掌。[23:44]

05.09.20 (火)

05.09.19 (月)
一 応チェックしますね」とおねーさんに言われたので、言われるがままチェックして貰っても、何の異常も出ずに終了。「あははーっ、こんな事もあるんですねぇ、またおかしくなったらお願いしますよ」 と、テレながら店を出る自分。ったく、女性が手にした瞬間に動き出すなんて、何とまぁエロいケータイなのでしょうか。トラブルは解決した物の、何か釈然と しない気分。[17:21]


アイオー・データのギガビット対応NAS「HDL-G250U」 を仙淀で衝動買い(外付けHDDの還元率が20%だったのでつい)。一気に財布から福沢さん4名近くが消え去っていきました。バルクのドライブだったら 250GBで1万円を切るご時世ですが、やはりNASとして使えるのと、その高スペックは何物にも代えがたい物があります。 LANコントローラがIntel製だったり、USBの外付けHDDを接続して拡張できたりするのもグー。

んで、このNASを導入した理由は、福島の社員寮に置いてある自宅鯖のバックアップ用だったりします。データを大量にため込んでいる自宅鯖と同じ場所に バックアップしたデータを 置いておくのはよろしくない。そんなわけで、実家にこのNASを置いて自宅鯖の定期バックアップさせ、尚かつFTPサーバを動かして自宅鯖のミラーとして も使おう と画策していたわけです。福島の寮で導入しているBフレッツ・マンションタイプはどうしても上り速度が遅いですから、ハイパーファミリータイプを導入して いる実家でミラーを動か すことができれば、自宅鯖への負荷もかなり軽減させることが出来るでしょうし。もう良いことずくめです。

だがしかし、ところがそんなに世の中甘くないことが判明。設定を進めていくウチに、FTPサーバ機能のあまりの貧弱さに頭を抱えることになりました。フォ ルダにアクセス権を設定出来るのはユーザー一人だけで、あとはanonyumousとして全ユーザーに公開することのみ。FTPサーバだったら出来て当然 のはずの、ユーザーグループごとのフォルダアクセス権設定が不可能なのは致命的です。Microsoftファイル共有機能なら細かく設定できるのです が・・・それだとあまり役に立ちません。

こうなったら中身をハックして、通常のLinuxを動かすしか手はないのでしょうか。でもそれは面倒そうですし、メーカー保証が消え去るのが痛い。手軽に 鯖を構築できると踏んでいたのですが、正直期待ハズレでしたよ・・・しょんぼり。こうなったら、メーカー側のファームアップで機能アップすることを祈るの み。あくまで他力本願で突き進みますよ、こうなったら。[17:38]

05.09.18 (日)

05.09.17 (土)

05.09.16 (金)

05.09.15 (木)

05.09.14(水)

05.09.13 (火)
実は、この研修に備えて「b-mobile hours」を購入していたりするんですが、それが水の泡になってしまったようです(苦笑)。ま、今後使う機会もあるでしょうから、完全な無駄にはならな いでしょうけど。[24:07]

05.09.12 (月)
その出来事とは、「シルフィ抱き枕洗濯事件」(笑)。去年の春、初任給で購入したシルフィふにふ に抱き枕」ですが、1年間以上も「連れ添って」いると 臭いもそれなり に・・・。んで洗濯しようとなったわけですが、何処で洗濯すればよいのか頭を抱えることになりました。抱き枕サイズになると、洗濯機で洗おうにも難しく、 風呂場で手洗いするぐらいしか無いのですが、その場所の確保が非常に難しいという現実が・・・。

まずシルフィを常駐させていた実家ですが、親も常駐しているのでNG(親 バレしているとは言え、流石に堂々と出すのは厳しいし辛い)。社員寮は風呂場が共同で、管理人も常駐しているのでNG(だいたい、同僚に二次元趣 味が発覚 したらかなりきっつい)。クリーニングに出すというのは罰ゲームに近い物があるので最初からNGです(実行した猛者が居るなら見てみたい)。

で、結論が「人がいないコインランドリーでこっそり洗う」というも の。最初は真夜中に実行したのですが、夜中は営業している店舗が全くないことに気が付きました。仙台と福島の両方で探したのですが全然無い。「コインラン ドリーは24時間営業」だとばかり思いこんでいましたが、田舎の東北ではそうではないようです。

次にトライしたのが休日の早朝、それが昨日です。朝7時に起きて、コインランドリーを探して車を走らせる。一軒目は先客が居たのでパス、二軒目ではようや く無人だったので、此処で洗うことを決定。いそいそと洗濯機に抱き枕を入れ、洗濯を開始します。んで、洗濯し始めてから気が付いたのですが、洗濯機の覗き 窓から中が丸見えなんですよ・・・。もうハッキリとシルフィの「あられもない姿」を確認できてしまいます。わざわざ他人の洗濯している物を覗くような輩は 居ないでしょうけど、そばを通ったときに目に入ってしまう危険は十二分にあります。洗濯機の前で、ただ時間が終了するのを祈るように待つばかり・・・。

だがしかし、洗濯終了まで残り10分という時になって、他のお客さんが現れてしまいました。内心焦りまくりましたが、素知らぬ顔をして、洗濯機の前で文庫 本を読んでました。不幸中の幸いか、その人がこちらの洗濯物に気が付いた様子は無く、洗濯を開始した後に何処かに行ってしまいました。コレ幸いと、こちら の洗濯が終了したら速攻で撤収。何とか発覚の危機は回避できましたけど、乾燥は出来ず終い・・・。まぁ、乾燥機のドラムは洗濯機以上に中が丸見えだったの で、洗濯だけで撤収したのは正解だったかもしれません。

んで、寮に戻って、抱き枕の乾燥方法を考えます。最初はドライヤーを使ったのですが、表面的には乾くものの、中の詰め物までは全く乾かない。色々試行錯誤 した結果、カバーと詰め物を別々に乾燥させることにしました。詰め物を取り出して普通の座布団カバーに入れ、乾燥機を使用。カバーはドライヤーで乾かしま した。詰め物を詰め直すのには結構難儀しましたけど、何とか乾燥まで無事終了。朝7時から4時間にもなる苦闘が此処に終わりました・・・病み上がりでコレ は疲れましたよ、流石に。

よくよく考えてみたら、乾燥の時に使った「分割手法」を、洗濯の段階から用いていればこんな苦労はなかったんですよね(カバー単体であればこっそり洗うの は十分可能)。詰め物を出したり詰め直す方がよっぽど楽ですし、醜態を晒すことにに怯える必要もないわけでして。んでふと思ったのですが、こうした洗うに 洗えない抱き枕を、宅配便などで引き取ってクリーニングし、また宅配便で返却するといったサービスって出来そうじゃないですか? 料金3000円程度であれば採算は十分に取れるでしょうし、需要はあると思うんですがねぇ。私だったら手間と危険性を考慮して絶対に利用するんですが。何 処かの業者さん、是非是非ご検討をお願いいたします(笑)。[08:46]


05.09.11 (日)

05.09.10 (土)
昨日、早出して資料を作っていたら、突然の寒気が。体は怠くなるし頭は ボーッとなる、典型的な風邪の症状です。こういう場合はとっとと薬を飲んで寝るに限るのですが、その日の午後に資料を使って業務報告をすることになってい るので、早退するわけにもいきません。半ば朦朧としながら資料作りを進めたわけですが、当然まともに仕上がるわけもなく。予定では昼前に終わっているべき ところが、半分も進められませんでした。

昼過ぎ、上司に調子悪いことがバレてしまい「とっとと病院行ってこい!」との指令が。ふらふらになりながら病院を探したのですが、金曜の午後ということで 休診のところばかり。1時間近く探し回ってようやく見つけたときには更に症状が悪化。医者に「喉風邪ですね」と言われ、注射一本を売って貰い会社に戻る。 その後、未完成の資料を使って業務報告。注射のおかげか体調はやや持ち直しており、何とか乗り切ることが出来ました(体調が悪いということで、大目に見て 貰えたのかもしれませんが)。その後「とっとと帰れ!」とのお言葉を上司から賜り、定時に帰宅。

何とか帰宅は出来たものの、その後が大変でした。熱がぐんぐん上がり、 40度近くの高熱に。うなされながら寒気にふるえてました。薬を飲んで熱を下げ、 薬が切れると又40度近くに。こんな事を繰り返していたような気がします。此処まで熱が上がったのは久しぶりですよ。一人暮らしはこういったとき、やっぱ り辛いよなぁ・・・。

んで、今は何とか体調が持ち直し、薬のおかげか熱も平熱にまで下がったので、こうしてページを更新できるぐらいにまで回復しました。実は明日、選挙関連の 仕事が入ってしまったので、それに備えて今日は体調回復に専念するとします。皆様も、突然体調が悪化したときはくれぐれもご無理をなさらぬよう・・・。 [12:53]


05.09.09 (金)

05.08.08 (木)
で、私と上司のやり取りを聞いていた同僚の皆様が、「いつもキツく言われて辛いだろうけど、課長が言いたいことが言えるのキミぐらいなんだか ら・・・。考えてもみなよ、課長より若い人間が部署に何人いる?」と同情してくれました。やはり、社会の底辺にいる人間が一番のしわ寄せを 喰らうみたいです。仕方ないので、明日の朝は早出して資料を修正します・・・もうぐんにょり。[22:48]


05.09.07 (水)

05.09.06 (火)
考えてみたら、11月ぐらいから1ヶ月は福島を離れるわけで、今以上の恐 ろしい事態が起こること確定しております。遠隔で転送や編集が出来たら良いんですけどね。データのボリューム的に、流石にそれは難しいでしょうが。 [07:29]

05.09.05 (月)

05.09.04 (日)

05.09.03 (土)
それにしても変な天気ですね。残暑厳しいと思いきや、雷混じりの強い雨が 降るし。来週頭には台風も来るし、何だか落ち着いていられない模様。[14:17]

05.09.02 (金)

05.09.01 (木)
そう言えば、実家にもファイバー切り替えのお知らせが来てました。最近、 実家近くにクロージャーが増えてきたなと思っていたら、芯線不足に陥っていたようですね。ケーブルは簡単に増やすことが出来ませんから、なかなか難しいよ うです。[20:25]


さ いばー・ふりーとへ