さ
いばー・ふりーとへ
03.12.31(水)
- やはり心身共に疲れていたようで、10時過ぎまで爆睡してました。今日で2003年もお終い。大晦日というこの日を、のんびりと
過ごすことにします。雑記の更新は・・・お昼ご飯を食べてからやります(^^;;; [12:26]
- 冬コミ時に見てくるのを忘れていた「Waffle」
のブース。そこで「水泳教室」のメーカー通販特典の発表があったそうですが、何とその内容は「スク水抱き枕」だそうです・・・。ゲーム中のキャラがスク水を着ているのを再現
した代物だとか。ああ、ついに私も抱き枕ユーザーになってしまうのか・・・○| ̄|_ 来年もダメ人間大加速、はたして社会に適合できるのでしょうか?自
分。[14:26]
- 「吉野屋大
ピンチ」
アメリカの狂牛病問題が影響し、このような事態になってしまいました。吉野屋で牛丼以外のものを食べるなんて、何だか想像がつきません・・・。早く問題が
解決されることを願っております。[14:31]
- 「地方エロゲ屋
一覧」(カトゆー家断絶)
長岡関係の情報は、私がローカルエロゲスレに書き込みしたヤツっぽいですね(笑)。現在ではずいぶん状況が変わった(「宝島」>「UP」の変更や、愛好堂
の開店など)ので、久しぶりに情報を提供してみましょうか・・・。[14:37]
- 実はこの雑記、居間で家族に囲まれながら書いていたりします(爆)。このノートの液晶、視野角が狭いんですが、それが幸いしてい
るというわけで(笑)。[14:38]
弟に「今日で最後だぞ!」とか言っておいたら、しっかりとおみやげとして買ってきてくれました・・・。流石だな弟者。というわけで、2003年最後の夕食
は牛丼と相成ったわけで。あーあ。[17:12]
- 今年もあと2時間を切りました。長いようで、あっという間の1年間でしたよ。1年の締めくくりとして、今年分の日記と雑記を読み
直してみました。「あー、そんなこともあったなぁ。」と、一人納得してましたよ。波瀾万丈・・・とはいかないまでも、退屈しない1年間だったことだけは確
かだったようです。
今年で一番の出来事は、やはり就職が決まったことでしょうか。出遅れた就
職活動、何回もの失敗と挫折、そして苦労した結果の内定。人生、「塞翁が馬」なんだなぁ・・・とつくづく思わされましたよ。内定先は一流企業ということ
で、家族や友人を始め、周りが喜んでくれました。それはそれで嬉しいのですが、一番報告したい人が既にこの世にいないのはちょっと哀しかったです・・・。
正直、「一流企業」という重圧に押しつぶされそうですが、決まった以上は自分なりにあがいてみようと思ってます。
次に挙げるのは、やはり研究でしょうか。徹底的に方針変更し、全国各地に出張の日々、その距離実に5000km。まさか自分がここまで「動ける」人間だと
は思いませんでしたよ。人間、やれば出来るものですね。それと、多くの人の協力があって、初めて現在の自分があることをつくづく実感させられました。その
協力に応えるためにも、卒業までに自分の納得できる形にまとめ上げたいですね。修論執筆も大詰め、気合いを入れなければ。
ちょっと堅苦しい話ばっかりなので、そろそろ脱線して(笑)。昨年の大晦日に「コミケからは卒業」なんて書いた気がしますが、見事それを裏切ることになっ
てしまいました(^^;;; 今年の夏は金銭不足のために殆ど何も買えませんでしたが、先日の冬コミでは一転して万単位での散財。社会人になってしまい、
懐に余裕が出来たらどうなってしまうんだろう・・・と今から心配しています。ま、同人関係は情報収集にとてつもない手間がかかるため、少なくとも今まで以
上にのめり込むとは思えませんけど・・・どうなる事やら。
それと趣味であるPC。今までの拡張方針を改め、「必要な機器だけを必要なときに揃える」という、俗に言う「カンバン方式」に転換しました。余っている手
持ちのPCやそのパーツを徹底的に処分し、ずいぶんスリムになりましたよ。おかげでハードウェアに関する出費は格段に減っています。ま、それで生まれた余
裕が、音楽CDやエロゲ、そしてコミケで費やされたわけですが・・・(笑)。
で、何だかんだ言ってプレイしているエロゲ。今年は30本ぐらいはプレイしているはずなのですが、残念ながら「これ!」と呼べるゲームには出会えませんで
した。閣下とも話したのですが、あるベクトルに特化したエロゲが増え、大ヒットを生み出せない状況になっているのではないかと。「優遇接待」のようなフェ
チ物や、乱発された妹ゲーなど、ネタとしては面白いのですがね・・・作品としてはいまいち楽しめないのは事実です。来年はオーソドックスかつキッチリと作
り込まれた作品、その世界観にグイグイ引き込まれるような作品に出会えることを期待しています。「一発ネタで話題にし、一気に売り切る」というスタンスが
定着してしまったエロゲ業界では難しいかな・・・。
こうだらだらと、とりとめもない文章を書き連ねている間に、2003年も残り少なくなってまいりました。「24歳」という年齢をつくづく感じさせられるよ
うになりましたが、とりあえず幸せな1年間だったのではないかと。来年も幸福な一年であることを祈りつつ、今年最後の雑記更新を終えようと思います。それ
では今年一年、「さいばー・ふりーと」にお付き合い下さった皆様、良いお年を。[22:41]
03.12.30(火)
- 昨晩は何故か高専時代の思い出話に花が咲きました。いやぁ、夏冬の埋め立て地でキャンプとか、俺ら良くやっていたよなぁ・・・と
思うことしきり。さて、本日は冬コミ3日目、前言通り2SC1815BLさんのお手伝いをし
ますが、売り子をするのは午後からになる予定です。いないとは思いますが、私に会いたいという奇特な方は、午後からお越し下さるようお願いいたします。
「VVVF」と印字された胡散臭い帽子をかぶっておりますので、一発で分かるかと(笑)。[06:34]
- ようやく実家に辿り着きました。久しぶりにお袋の手作り料理で腹を満たし、幸せを噛みしめているところです。本日の報告は追って
掲載いたしますのでしばしお待ちを・・・。[21:52]
朝6時起床、颯爽とホテルで朝食をとり、「余裕だな俺ら」とか言いながら
聖地に出発。実際のところ、駐車場に入るタイミングはそれほど余裕が無かったという・・・ダメじゃん。外は良い天気、絶好のコミケ日和です(笑)。今回の
コミケは3日間とも天候に恵まれ、一回も雨に降られませんでした・・・奇跡だ。
荷物を運び入れ、開店準備。今回は私のノートPCをディスプレイとして使うことに。前日T氏が作り上げたパワーポイントを延々表示させるという子供だまし
の代物ですが、まぁ目立つかなぁ、と。バッテリーは私と閣下の手持ちの物(私のノートと閣下のそれは、ほぼ同機種なのです)をフル動員、大容量1本、通常
容量2本を準備。動作時間的には余裕で間に合う計算になります。事実、6時間連続稼働させて、通常容量のバッテリー1本が余ってしまいました・・・
PentiumM、恐るべし。
ここでアクシデントが。T氏が持ち込んだPS-ONEとファミコン用のバッテリーがショートにより昇天(涙)。前回の夏コミでもバッテリーから煙が吹いた
こともあり、我々はつくづくバッテリー運が無いようです。このままですとインパクトのないディスプレイになるところでしたが、ノートを持ち込んだのが不幸
中の幸いでした。ふーっ。
で、準備をし終えたところで、私は閣下から依頼されたミッションをこなすために東館に移動。開催と同時に予定していたミッションを確実にこなしていきま
す。閣下からの依頼が4サークル、私も回りたいサークルがさほどあったわけじゃないので、1時間半ほどで全て終了しました。あの「漣々堂」さんだけは売り
切れで買うことが出来ませんでしたが・・・まぁ私が欲しいワケじゃないのでどうでも良しと(ぉ
あとはサークルに戻り、売り子っぽいことをやってました。頭を下げたりお礼を言うのには、ここ数ヶ月の出張で慣れっこになってしまったので、夏コミ時と
違って全然抵抗がありませんでした(笑)。ノートを使ったディスプレイは好評のようで、多くの人が足を止めて見てましたね。自分の提案が成功したのは
ちょっと嬉しかったり・・・(^^;;;
午後3時、ちょっと早いですが閣下の都合により閉店。後かたづけを済ませ聖地を後にします。後はひたすら高速道路をひた走り、一路仙台を目指します。夕日
も沈み、とっぷりと日が暮れた頃。立ち寄ったパーキングエリアで「事故:国見〜白石」というイヤな表示が。まぁ今のところ通行は可能と言うこともあり、注
意だけして先を急ぐことにしました。
だがしかし。無情にも「通行止:福島飯坂〜白石」という表示が・・・○| ̄|_ 一昨年も雪で福島飯坂以北が通行止めになったことがあり、とことん高速道
路運も無いようです。福島飯坂で降りても高速料金は仙台までと殆ど変わらず。ボッタクリJHに悪態をつきつつ、ひたすら下道で北上。8時過ぎに岩沼まで到
着し、ここからは諸事情により閣下の妹さんの車に乗せていただきました。家に辿り着いたのは9時過ぎ・・・予定の2時間遅れ。まぁ特に急いでいたわけじゃ
ないですけど、とにかく疲れましたよ。以上、コミケ3日目の報告でした。[22:28]
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス! オラ、り・がずぃ!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 閣下に頼まれたミッション、
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ 成功報酬が100円玉1枚。
なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
ちなみに、閣下に頼んで買ってきて貰ったものはゼロ。一方的な搾取に、諸
外国から不平等条約を結ばされた明治政府を思い出しました。もう死にたい。
[22:29]
本日の出費は1万円ちょっとでした。案外少なかったな・・・。内容的には「名雪物だと思っていたら秋子さん物だった」とか、「やっぱり乃絵美はイイ!」と
か、「ねがぽじは和む」とか、まぁそんなとこ。「とらハまんが大王」は、現在長岡で頑張っている「はず」の黒装束氏に見せてあげますかねぇ・・・。ま、今
日明日でゆっくりと楽しむことにします。[22:36]
03.12.29(月)
- 昨晩は25時には寝て、起きたのが11時過ぎ。寝過ぎました。きっと今頃、有明の地では阿鼻叫喚の地獄絵図がくりひろげられてい
るんでしょうなぁ・・・。とりあえずアキバに行きがてら、朝飯を食ってきます。さて、何を買うかな・・・。[11:44]
- アキバに行ってきますた。大して買いたい物はなかった・・・はずなのですが、気が付けば2万円ほど散財。ああ、やはりアキバは魔
性の都です。歩き回って疲れました・・・これから明日のサークルチェックをするのか、面倒だなぁ。ま、閣下から依頼されるミッション次第ですね、明日の戦
果は。殆ど行きたいところなんて無いですし。[19:10]
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス! オラ、り・がずぃ!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 明日は聖地に出陣なんだけど、
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ 閣下から「漣々堂」とか壁に逝けって命令が。
なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
・・・僕に人権とか自由は無いみたいです。鬱死。[23:51]
03.12.28(日)
- 今から聖地に逝って来ます・・・。やる気の無さが120%越えですが。出来るのならこのままホテルで寝ていたいですよ、マジで。
はぁ。[00:41]
- 颯爽と宿に帰還。色々ありましたが、まあ「戦術的勝利」というところでしょうか。目当ての物は手に入れましたしね。では、昨晩か
らの行動を振り返ってみましょうか。
昨晩は3時間程度の仮眠の後、某所のファミレスでPianism氏、炭素
氏、HALT氏と落ち合います。ここで全員でパフェを食いながら、明日の担当を決定。4時頃に会場まで行き、寒い中を列に並びます。例年ですともう少し後
方に並ばされるのですが、今回はわりかし前の方。寒さにみんなやる気を失ったな・・・とか思ったり。
天気は快晴、放射冷却で気温が下がりまくりです。零下ギリギリまで下がったのではないでしょうか・・・。寒さに耐えつつ、ダメトークをしながら開場をひた
すら待ちます。北国育ちで寒さに慣れているとは言え、この寒さは辛い・・・。日の出を拝み、ひたすらに待ち、待ち、待ち。
日もすっかり昇り、雲一つ無い青空が広がります。遠く富士山まで見通せるのにはちょっとビックリ。いよいよ開場なのですが、最初に並んだのは「ねこねこソ
フト」改め「ねこねこ製作所?」。通販で買いそびれたとは言え、わざわざ並ぶのは辛い・・・。30分以上並んでようやくゲット、この時間損失は痛すぎ
る・・・。次はご存じ「ビジュアルアーツ」。凝りもせず鍵のサントラを買おうとしたのですが、こちらも長蛇の列。2時間は覚悟したんですが、列の進みが早
くて1時間程度で終了。今回のミッションはこれで終了。風も弱く、日が出ていたので、外で並ばされても全然苦になりませんでした。むしろ、外より中の方が
寒かったぐらいですから(笑)。
結局買ったのは、ねこのCDとカードゲーム、鍵のCD・テレカセット、そしてとらハのフィアッセCD。しめて10500円也。やっぱり会場に行くと金銭感
覚が麻痺しますね・・・ホントに。さて、さすがに疲れて眠いので、一旦落ちます・・・お休み・・・。[16:17]
これで1万超えているのか・・・とりあえずテレカだけでもヤフオクで売るか(ぉ
そういえば、今回のコミケでショックだったのが、内定先の系列企業が企業ブースに出展していたこと・・・。閣下から「RGZ君はここに出向して、楽しく同
人作家さんとお仕事するんでしょ?」と散々言われました(;´Д`)。趣味を仕事にしたく無いというか、同人屋さんってあまり知らないって、マジで。就職
してすぐに「RGZ君、夏と冬はビッグサイトで売り子してきて♪」とか上司に言われたら鬱だなぁ・・・。そんなことはないと信じたいけど、一応内定先とは
別会社だし。[22:37]
03.12.27(土)
- まだサークルチェックしてません(爆)。もうどうでも良くなってきましたよ(^^;;; とりあえず部屋を掃除するかな・・・。
[09:35]
- あ、私の冬休みの予定ですが、閣下の予定からスキー関係を除いたものとなります。28〜30日が聖地で、1月4日までは仙台にい
る予定。実家ではごろ寝と読書(not同人誌)三昧となるはず。[09:38]
- 現在のところ、関越道はチェーン規制のみで通行止めなどは出ていません。これから事故が起きないことを祈ります。関越トンネルさ
え超えられればこちらの勝ち。東京からノーマルタイヤでスキー場まで行こうとして、事故ったヤツが出たらこちらの負け。[09:40]
- 部屋も掃除し、出陣の準備も万端。カタログをようやくペラペラとめくってみましたが・・・1日目で行きたいところが見つからな
い・・・○| ̄|_
エロゲ以外のゲームもほとんどやらなくなったので、興味を全然持てなかったり。まぁいいか、ぶらぶらして時間を潰そう・・・。[13:11]
- さて、そろそろ出ることにします。ちょっと早いですが、時間に余裕を見て、ということで。[13:14]
- 宿にようやく到着しますた。道中、湯沢手前から赤城まで圧雪状態で、前橋まで3時間かかりました。その後は順調、首都高の渋滞に
巻き込まれた程度。何とか帝都に到着するも、T氏のPHSが電池切れでつながらず、寒い街を彷徨う羽目に・・・。明日は朝から聖地に並ぶ予定。それほど欲
しい物は無いんだけどなぁ・・・何処かで寝ていた方が楽なんだけど。[21:20]
宿について真っ先に行ったことが「スイッチングハブと電源タップの設
置」。流石だな俺ら。[21:25]
03.12.26(金)
- 白い悪魔が降ってきました。新潟はしばらく雪マーク。無事に関越トンネルを抜けられるのか不安になってきましたよ・・・。
[12:17]
- 「第
2回紅白FLASH合戦」 もうとっくに始まってますよ〜♪
冬コミも大事ですけど、こちらも忘れないようにご注意を。私も仕事の合間をぬってちょこちょこ見てます。どれも良作だなぁ・・・と感嘆しきり。[12:
59]
- 「事故現場に遭遇しました.しかも加害者側.」(現夢心地)
目にした瞬間、ビックリしてしまいました・・・。被害者の方の怪我も大したことは無さそうでホッと一息。これを他山の石として、安全運転するように気を付
けます・・・車を運転し始めてちょうど2年、一番調子に乗る時期ですから。皆様もくれぐれも事故にはお気をつけて・・。[13:30]
- 「水
泳教室〜冬でもスクール水着〜」(げっちゅ
屋)
メーカー直販特典は冬コミ会場で明らかになるらしいですな。ここの雑記のネタに、今回はメーカー通販を利用してみますか(笑)。前回の「スク水」を上回る
代物って、いったいなんだろう・・・?[15:06]
- 10月に東京出るときに立て替えた約3万円、内定先から振り込まれないまま年を越しそう。学生の身分では、3万円って結構大きい
んですけど・・・、まぁ明日の飯が食えないって程じゃないですが。やっぱり動きが遅いところだなぁ、とか思ったり。[15:09]
- 早々に仕事を切り上げて帰宅し、明日以降の準備をしております。やらなくては成らないことが山積み、サークルチェックは明日の午
前中にやります・・・。どうせ殆ど行かないんでしょうが(ぉ [21:37]
- 本日購入のCD。まずは話題沸騰の「日
本ブレイク工業 社歌」。mp3ファイルがいくらでもネット上に転がってますが、やはりここは敬意を表して。うさんくさいジャケットが◎。もう1
枚が「
Review~下川みくに青春アニソンカバーアルバム~」。「残酷な天使のテーゼ」や「ブルーウォーター」、果ては「夢光年」までをカバー、なか
なか良い感じに仕上がってます。さて、聖地ではこれらを聞きながら頑張って並びますか(笑)。[21:42]¥
03.12.25(木)
- 昨日のワンタンメンが胃腸に効果覿面・・・朝っぱらから気分最悪(;´д⊂)。イヤなクリスマスプレゼントとなってしまいまし
た。あーあ。[09:27]
- 年内に仕上げてしまおうと考えていた報告書ですが、「年明けでイイよ」と教授に言われてしまい、すっかりやる気を失ってしまいま
した。前倒しでやってしまった方が自分にとっても有益なのは分かるのですが・・・。どうにも体が動きません。結局、資料の読み込みに時間を費やす体たら
く。何だかこのままやる気が出てこないまま、冬の祭典に突入しそうな予感。[17:31]
- 本を読みながらウトウトしてたら、Pianism氏にダメ出しされる夢を見ました・・・何故に?[18:34]
- 仕事をさぼりつつ、痛む胃をさすりながら↑の企業ブースリストを眺
めていたんですが、どうにも欲しいものが見つからないですねぇ。どうでも良いグッズ系は邪魔になるだけだし、テレカ・トレカにいたっては論外。残るはCD
関係ぐらいなんですが・・・思い入れのあるゲームに関する物がないので、イマイチ物欲が沸いてきません。こりゃ1日目は暇になりそうだ・・・。[20:
16]
03.12.24
(水)
- 今日もお仕事、明日もお仕事。何にも変わり映えしませんが何か?[08:31]
- 「幼
なじみエンサイクロ
ペディア」(かーずSP) 前にも紹介した気がし
ますが一応。だいたいのパターンというか、お約束が網羅されてます。最近、幼なじみキャラの立場というか存在感が弱くなっているような気が・・・気のせい
でしょうか。[08:38]
- 何とか修士論文を書き始める目処が立ちました。予定通り年末年始は休めそうです。まだまだ問題は多いですけどね。ホッと一息。
[15:55]
- 今週のサンデー。「DRIVE」、まさかT
-34/85が登場するとは・・・マニアックだなぁ。この戦車、第二次大戦中の傑作戦車として名高く、戦後も長く活躍を続け、バルカン半島では未だに現役
という話も
ある名戦車中の名戦車です。この戦車がなかったら、おそらくソ連はナチスドイツに負けていたといわれているぐらい。そんな老兵があの「M1A1エイブラム
ス」(米軍の主力戦車。ドイツのレオパルドIIやイギリスのチャレンジャー2と並んで世界最強として名高い)といかなる勝負を繰り広げるのか、今から楽し
みだったりします。どう考えてもT-34の85mm砲ではM1A1の複合装甲を貫けませんから、バトルは白熱した物になるはず。おそらく、攪乱して「同士
討ち」を誘うんでしょうけど。ああ、こんな事を書いていたら戦車のプラモデルを作りたくなってきてしまった・・・。[16:05]
- 「唯一神、リアル街宣キタ━━━━(゚∀゚)
━━━━ッ!! 」(べんの不定期雑記帳)
是非聞きたかった・・・うらやましいなぁ(ぉ
つーか、真っ先にメールでお知らせされるあたり、私が師匠からどのように認識されているかを過不足無く表しているわけで。私ってもう少しまともな人間だと
思っていたんですが、自分なりに(笑)。[18:57]
- さて、年に一度の聖夜ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は少し早めに帰宅し、鯖のファイル整理、「電話帳」の分冊、MR
の読み込みと充実した時間を過ごしています(涙)。クリスマスプレゼントとしてカード会社から仕様明細が届き、新年早々8万円も引き落とされることが確定
(号泣)。もう踏んだり蹴ったり・・・。これから男4人で中華○吉まで出陣してきます。ダメ人間に栄光あれ(;´д⊂)[22:47]
- ワンタンメンと餃子を食べてお腹いっぱい、(多分)幸福な夜です。で、
今年も明石家サンタ〜♪ クリスマスはコレを見ないとねぇ・・・。さ、風
呂入って寝るか。[25:24]
03.12.23(火)
- 長年の研究の結果、朝起きて速攻でストーブを点けてしまうと、また布団に舞い戻って寝てしまうことが判明。でもストーブを点けな
いと、寒くて布団から出られないことが判明。・・・どちらにしても起きられないって事か(;´Д`) [10:03]
- 書くネタもないので、とりあえず大学にでも行って来ます・・・。[10:16]
- 「ジパング13巻」買ってきますた。い
や・・・展開が熱いね、ひたすらに。読みながらドキドキ、手も少し震えてしまいました。モーニング本紙を読まないようにして、単行本発売を楽しみにしてき
たかいがありましたよ。爆撃機50機との死闘、どういう結末になるのやら・・・。次の発売まで「震えて待つ」事にします。最近、面白いマンガが少なくな
り、単行本を買いたいと思える作品は片手で数えられるぐらいになってしまいました。やっぱり年を取ったのかなぁ・・・。
もう一冊買ってきた本が。これはマンガではないのですが・・・「帝都東京・隠された地下網の秘密2」を。電波ゆんゆん「ばっき」節
キタ━━━━━(゚ ∀゚
)━━━━━!!!!! まだ流し読みしかしてないんですが、相変わらず本の書き方が右往左往、何が言いたいのかイマイチ分かりづらいですな。所々に出て
くる固有名詞に激しく見覚えがあり、一人笑ってました。暇なときにでも、大きめの地図を見ながら読み進めてみたいところ。[14:56]
- そんなわけで、一分も研究を進めてません・・・。さて、いい加減報告書を書くか(ぉ[14:54]
- 内定先に関する書籍でも買おうと思って、Amazonで
検索かけました。その結果によると、一番売れている書籍がコ
レだそうです・・・○| ̄|_ 私はこんな業界に就職するんでしたっけ?[16:44]
- 教授の家までPCメンテに行ってきました。結果は大敗北。ネットワークに接続してもDHCPサーバーからIPアドレスを取得でき
ないというトラブルで、ネットワーク接続の設定をやり直せばOKと考えていたんですが、何度やってもダメ・・・。明らかに変なIPアドレスを拾ってきてい
ます。IPアドレスやゲートウェイを決め打ちしてやっても症状変わらず。
そこでTCP/IPを入れ直そうと思ったんですが、WindowsXPで
は削除できないようになっているんですね・・・。下手にOSとプロトコルが一体化されてしまうと、片方が壊れたときに困ってしまいます。こうなったら
WindowsXPの再インスコしか手は無いんですが、メーカー製PCのために修復セットアップが出来ません。流石にそこまでやっている時間もないので諦
めた次第です。
自分のノートでもネットワーク周りには手こずらされたので、WindowsXPのネットワーク設定はもうこりごりです。バージョンが上がるたびにネット
ワークの設定が面倒になっているような気が。いちいちウィザードを使わないとダメだし、使ったら勝手にネットワークブリッジを作ってくれたりと、もう勘弁
して欲しいですよ。どうしてこう使いにくくするのかなぁ・・・。[18:33]
- 年賀状を書いてました。書いたといっても、文房具屋で買ってきた印刷済みのヤツにコメント入れただけですが・・・。プリンタが大
破してるため、新しく買うよりかはこっちの方が安いんですよ、そんな大量に書くワケじゃないし。[22:24]
- 「秋津氏、ねこ日
記に降臨」 「ねこねこFD2」に名前が出てたから9割方移籍は確実だったのですが、コレで確定しましたね。「おしゃれ軍」とは伊集院チックなノ
リだなぁ・・・。やっぱり「ねこねこ」はブサイク軍なんですね。安心しますた(笑)。[22:26]
03.12.22(月)
- ねこねこソフトの冬コミ通販、受付が終わってた・・・○| ̄|_ 紙袋なんていらない、送料だって払いますから通販してくだつぁ
い(;´д⊂)
こんな事になるんだったら、通販ページを確認したときに申し込んでおくんでした。大失態。閣下曰く「1日目に並ぶところが出来て良かったじゃないか(藁」
だそうで。うう・・・。[08:56]
- 「C65
企業ブースサントラ/ドラマCD情報(12/22)」
(愛子製作所)
「何処かで企業ブースのまとめやってくれないかな・・・」と、閣下と昨晩ぼやいていただけにタイムリー。炭素氏、グッジョブ!
通販で買いそびれたねこねこソフトは並ぶとして、ビジュアルアーツの鍵CDぐらいでしょうか、欲しい物は。でもテレカなんて余計で処分に面倒な物が付いて
くるようですし考え物。鳥居花音様のアルバムも買ってもいいんですが・・・ちと微妙かな。せっかく貴重なお金と時間を費やして聖地を巡礼するんですから、
(自分への)おみやげぐらい買っておきたいところ。既に手段と目的が入れ替わってます。あーあ。[09:04]
- 昨日までは胃の調子がよかったので、久しぶりに油そばでも食べようかと思っていたのですが・・・今朝からいつも通りに。今日も胃
薬のお世話になってます。はぁ。[13:03]
- 「AERA
にもえたんの記事」(カトゆー家断絶)
今朝の朝日朝刊に掲載されていたAERAの広告にもバッチリ「もえたん」の文字が。時代は変わったものだ・・・しみじみ。いい加減もえたんで英語を勉強し
たいんですが、さっぱり時間が取れません(哀 [13:08]
- 左側のリンクに色々追加。「こんな穢れたサイトから飛んできて欲しくない」「頼むからほっといて」というWebサイト管理者の方
はご一報を。即座に対処しますんで。・・・しかし、これでますます自分の身元がバレやすくなっちまいましたな(滝汗 [15:20]
- 「見
送りと勘違い、客10人残し発車 山形・仙山線」(河北新報)
「10人ほど乗った後は乗車する様子がなかったため、見送りと勘違いした車掌が笛
を吹いて合図した上で発車した」のだそうで。乗車するんだったら、ホームでうろちょろしてないでとっとと車両に乗り込むべきでは?
ダイヤを守ろうとした車掌が正しいと思われ。[15:31]
- 年末を控え、各所に貸したり立て替えていたお金が戻ってきました。これで何とか年を越せそうです。聖地巡礼予算は8万円程度を予
定。そのうち半額が滞在費用に消えるとしてもまだ4万円。さて、何に使いましょうか。うーむ。これと言って欲しい物は無いんですよ・・・。別に無理して使
う必要はないんでしょうけど、せっかく行くんですからねぇ。[18:37]
- 「付けるの面倒くさそうなので、アクセス解析入れるのヤ
メと・・・。」(4number
style)
ウチのサイトも入れてます(サイト左側最上段部)けど、タグをちょっと追加するだけなのでそれほど手間ではないですよ。一回追加すればあとは何もしなくて
良いし。ただページの閲覧にワンテンポかかる場合があるようで、某氏から文句が来たりもしましたけどね。
アクセス解析を入れて早数ヶ月、如何に皆様が仕事中ここを見ているかが分
かりました(笑)。皆様、給料泥棒しちゃダメですよ〜♪ ま、大学から更新している私も同罪ですけどね(^^;;; [20:09]
03.12.21(日)
- 起きたら東京マガジン終わってた・・・(;´Д`) 我ながら寝過ぎ。[14:22]
- 「もしかすると去年のように1/2帰りかもしれません。」
(ブルーフォレスト) う、帰りも便乗を考えて
いただけに困ったなぁ。18切符を調達して列車で帰るか・・・。[14:39]
- そういえば、来週には「祭典」なんですよね。仕事に追われているせいか、全然実感が湧きません・・・。当然の事ながら「電話帳」
はその辺に放置してあるし、サークルさんのチェックも一切行ってません。前回以上に自分自身のやる気の無さがギュンギュン。同人誌や秋葉原での散財より
も、現地での交通費・食費・宿泊費の方が上回りそうな予感。挙げ句の果てには「同じ額を払えば、温泉でのんびり出来るのでは?」と考え始める始末。やっぱ
り年取りましたね、自分。[17:50]
- 休日はネタが無いんで、最近考えていることを少々。内定先の噂を某巨大掲示板で追っているんですが、「就職してもスキルが付かな
い」「箸にも棒にもかからないSEばかり」と叩かれております。「とっとと見捨てて転職しろ!」という話もあり、就職する前から転職を考えるべきなの
か・・・と
ちょっと頭が痛かったり。もちろん100%信じているワケじゃあありませんが。[18:00]
さて来年はどうなるかというと、将来を見越して液晶ディスプレイを購入し
ようかと検討中。21インチのテレビも処分し、AV環境とPC環境を統合しようかと考えています。来年度からは東京近辺での生活になる可能性が高いわけ
で、スペースを節約しようかと。まだ詳細は未定ですがね。[20:23]
- 今日のお仕事。鉄道ジャーナルと資料の読み込み。以上(ぉ [20:24]
03.12.20(土)
- お外が白い、白いよママン! というわけで雪が降っております。おまけに風も強く、時折吹雪いているという有様。本日は外で仕事
なのですが・・・仕事になるのかどうか、激しく不安です。[10:10]
- ミッション終了。今日は大荒れの天気でしたが、建物内で仕事をすることが出来たため助かりました。外では・・・ちょっと無理だっ
たでしょうね。これでようやくバトル終了、少しは安心して年を越せそうです。ま、きっちり報告書を作成し終えることが出来ればの話ですが(苦笑)。
[18:38]
- 「列
島大荒れ 仙台
でも吹雪」(河北新報) ホント大荒れでしたよ。でもこちら長
岡では、雪ではなく雨が降っています。おかげで今朝までに積もった雪がかなり解けてしまいました。ありがたいと言えばありがたいんですが。なんか今年の天
気はちょっと変ですね。[18:41]
- 「なめんな10年以上位でしょげんなっ!こちとら、とっ
くの昔に26年超えてるんだYO!!生まれてからずっと彼女なんていない、この”非モテ”二次元変態人を差し置いて悲嘆に暮れるとは、1千年紀早いのです
YO!!!」(べ
んの不定期雑記帳) さすが我が師匠・・・と言いたいところなんですが。最近、周りからの「彼女作れ」という圧力が強くて。昨晩の忘年会でも、半
分説教半分忠告みたいな形で色々と言われてしまいましたよ・・・。「お前は背丈はあるんだからもう少し服装に気を使え」だの、「一流企業に就職するのは強
力な武器だぞ」だの。別に興味が無いワケじゃないんですが、行動に移すのが面倒で(と某提督のように言い
訳)。[18:48]
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆ チン 〃 ∧_∧ /LaVie内蔵無線LANモジュール用
ヽ ___\(\・∀・) < Super A/G対応ドライバまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| \______________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 尾花沢水夏 |/
年内に出してほしいけど、やっぱりダメかなぁ・・・。所詮内蔵モジュール
は社外品(ALPS製)だし、ALPSがドライバを新しくしない限り無理かも。[19:18]
03.12.19(金)
- 7時半起床。目覚ましを止め、コタツとストーブを稼働させた時点でまた落ちる。気が付いたら9時過ぎ・・・早起きの意味ゼロ(;
´Д`) [09:51]
- 「マイ・バカ日本地図」(カトゆー家断絶) 「べっかん湖」って、もしかして今人
気絶頂の・・・。微妙に一番上の地図がマニアックですな。ここ新潟県は田中家の領土らしいです。あながち間違っちゃいませんけれど。[10:01]
- 「ピア
キャロともみの「手を洗おう」」(カトゆー家断絶)
いろいろな「懐かしさ」がこみ上げてきました。ネタ、キャラ、そしてボイス。全てが懐かしい・・・。そういえば、「お兄さん」と主人公を呼ぶエロゲキャ
ラって珍しいですね。「お兄ちゃん」「兄さん」「兄さま」あたりが殆どなのに。関係ないけど、自分の中で歯磨きがブームです。毎食後きちんとするようにな
りました。手は・・・洗ってません(ぉ[10:04]
- 「彼女いない歴がかれこれ10年以上も経ってしまった…」
(4number style) キニスルナ、
ワタシナンテイママデズット(以下略 [10:06]
- 「かってに改蔵 23巻」
巻末の筆者コメントで「携帯電話が女の子ってどうでしょう?」とい
うのが。実にタイムリーだなぁ・・・。やっぱり久米田先生は時代の最先
端。これからも応援させていただきます(ぺこり [12:12]
- 最近、PCハードウェアを買っていないことに気が付きました。久しぶりにパーツ価格をチェックしてみると、HDDやらメモリや
ら、結構値下がっていたんですねぇ・・・ちょっと浦島太郎気分。何か買ってもいいんですが、現状の環境で何ら不満を持っていなかったり。それに、下手に環
境をいじくってしまったことが原因で、動作が不安定になっては目も当てられませんから。特に研究室のPCは壊れたら「死」につながるので、下手にいじくれ
ませんしね。
でも、周りからはパーツの放出を要求されているので、無理矢理にでも新
パーツを導入せざるを得ないかも(笑)。とりあえずメモリをPC2700からPC3200に交換してみますか。Sumsung製モジュールでも安く買える
みたいですし。それと余裕があったらMaxlineIIをもう1台購入し、鯖のHDDをリプレースしたいですねぇ。[15:54]
- 本日は研究室の忘年会のため、おそらくこれ以降の更新は出来ないと思います。ご了承を。[17:34]
03.12.18(木)
- 今週末は出先での仕事なのに・・・無情にも雪マークが・・・○| ̄|_ [10:08]
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 東京電力 雨量・雷観測情報
| ( _●_) ミ 雨量だけでなく、雷雲やら落雷場所まで分かる。
彡、 |∪| 、`\ マジでお薦め。
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
いや、ホント正直最近シャレになってないんで・・・。落ちすぎ。そんなわ
けで、危険と判断した場合は鯖の電源と回線を落としますのでご了承を。[12:54]
- 「井川伝
説」 噂は色々聞いてましたが、やっぱり凄い人なんですね。「パワプロで
公式に自分の能力を上げてもらうため本業で奮起」ってところがエライ。親しみ持てるプロ野球選手ですなぁ(笑)。[20:13]
- 「Canvas2 2004年春
前作から5年後(前作と同じ撫子学園が舞台)」(ゲーム攻略への道) 微妙に前作とは繋がり
がある模様。つーか、撫子学園は挫折野郎の生産工場ですか(笑)。
あ、「憂ちゃんの新妻だいあり〜(仮) 2004年春」ってのも出るんですね。大学進学と同時にケコーンです
か・・・。無茶苦茶な設定ですな。ま、鬱展開にならないだけマシかも。[20:17]
03.12.17(水)
- 今日の朝食はお餅。お餅は万能食ですから。[08:37]
- 「30girl
COMIC第7話「ニセ諭吉様、現る!!」公開」(カ
トゆー家断絶)
逃げたら真っ先に疑われると思うんですがねぇ。まあそれはともかくとして、24にもなって諭吉様を持つと落ち着かなくなるのは私だけでしょうか・・・。い
やね、日頃は漱石様とジャリ銭と学生証さえあれば食っていける生活をしているので。高い物を買うときは通販に頼るため、あんまり現金って持ち歩かない
し・・・。[13:59]
- 教授他1名、合計2名からPCレスキュー依頼が・・・忙しい年末になりそうです。何とかしてから聖地に旅立ちたいところ。新年早
々メンテにかり出されるのだけは勘弁して欲しいですから。[14:10]
- さっき床屋に行って来たんですが、流れていたラジオ、CMで春野日和嬢の声が聞こえてきたような気が・・・。疲れているのか
なぁ、それとも病んでいるのか、はたまた飢えているのか(ぉ [17:18]
- 「NEC
アクセステクニカ、無線LANルータ「AtermWR7600H」がSuperA/Gに対応」(Broadband Watch) 新ファームキタ━━━━━
(゚ ∀゚
)━━━━━!!!!! 年を越すとか噂があっただけに嬉しいニュースです。帰宅したら早速導入してみたいと思います。でも、子機側もドライバを更新する
必要があるとのことで、PC本体内蔵の無線LAN機能を使っている現状では、SuperA/Gの恩恵は受けられ無さそう・・・。みいそ様、出来る限り早く
ドライバ更新してくだつぁい。ただでさえ、付属無線LANカード以外からの利用は面倒だというのに、これ以上差を付けられたらたまったものじゃありません
よ。同じNECの製品なのに、どうしてこう対応というか連携が悪いのかなぁ。[17:29
03.12.16(火)
- 雪が降らないので冬らしくない冬です。このまま降らないでくれるとありがたいのですがね。でも、いきなりドカンと積もるから怖い
怖い。[08:51]
- 「ねこねこソフト 冬コミ情報公開」
(カトゆー家断絶)
今回はドラマCDと麻雀風ゲーム。合わせて3000円でスムーズな会計が期待できます。私は寒いところで並ぶのが嫌いなチキン野郎なので、通販を頼んでし
まうと思います・・・紙袋なんてどうでもイイし。そういえば「諸葛瑾」の62回で新幹線が出てきましたが、このタイプの車両(100系)は既に東海道新幹
線からは引退しております・・・。どうでもイイ重箱の隅ですが。[09:00]
- 「メリークリスマスFLASH」
(かーずSP) 君望ネタ。やっぱりクリスマスイブは男
「だけ」で中華○吉でラーメンと餃子を食べるか・・・。只今の参加希望者は私、閣下、黒装束氏の3名。激しく空しい・・・○| ̄|_ いいもんいいもん、
Pianism氏の誕生日のように、雪希タペとケーキを囲むから(爆)。[09:05]
- 「THE
管理人〜管理人への嘆願〜」(かーずSP)
巷に溢れる見づらいWebサイトへの提言。我がサイトはは出来るだけシンプルな作りを心がけているんですが、どうでしょう? まぁぶっちゃけた話、スタイ
ルシートとかを使って見栄え良くするのがかったるいだけなんですが(爆)。でも、もし見づらいとか、表示が変とかいう部分があったら教えていただけるとこ
れ幸い。特に管理人はNetscapeを常用しているので、IEからどう見えるのかは詳細にチェックしていないんですよ。世の中の大半の方はIEユーザー
なので、その方々のご意見を頂けると嬉しいです。[09:11]
- 「Windows98
はいまだに健在」(CNET Japan)
ウチの研究室も、未だ大半がWindows98もしくは95・・・。OSを入れ替えないでそのまま廃棄して貰いたいマシンも多いですけど。もうそろそろ
Socket5&7ベースのマシンは化石と言えるのでは?
買い換えを無理に進めるワケじゃありませんが、メンテナンスの手間を考えるとそろそろ、ね。[12:16]
- 「楽しく全国大会の原稿執筆予定ですが、何か?」
(ブルーフォレスト)
私もおそらくは外部への報告書をまとめていると思います・・・だって平日ですし。ああそうそう、中華○吉ツアー、へむへむ氏も参加確定です。これで漢4
人、意気揚々と「メリー苦し麺ます」と叫びましょう(;´д⊂) [15:18]
- 昨日の雑記で「売らない」と宣言していた「妹
わたし、どんなことだって…」ですが、前言撤回して売り払ってきてしまいました(ぉ どうせもうやらないし、妹を愛でるのが私の趣向なのであって、虐めるのは心に痛いし趣向に反するし。
パッケージの潰れがあったのにも関わらず満額買い取り、渡された4500円を手に「いいのかなぁ・・・」と首を傾げておりました。買い取り表を見てみる
と、「シスターコントラスト!」が同じく4500円、「ふたごえっち」が3000円。やっぱり買い取り価格が異常に高いです、このお
店。田舎万歳! やらなくなったゲームをまたありったけ売り払おうかなぁ・・・。
その後、ヤマダ電機までCDを見に行ったんですが、本日入荷のはずなのに
入荷しておらず・・・取り寄せを頼むと「1週間かかります」とのお返事。最初からAmazonで注文して置くんだったとちょっと後悔。前言撤回、やっぱり
田舎だめぽ。[19:09]
03.12.15(月)
- 朝起きて、コタツでウトウトしてたら、自分のいびきで起きました・・・。自分はいびきをかかないと思っていただけにビックリ。う
ちの親父さんのいびきは凄い&自分は親父似ということを考えると、いびきをかいて当然なんだけどね・・・ちょっとショック。[09:40]
- 外部への報告書ですが、「緑」と書くところを「美鳥」
と間違えたまま提出するところでした・・・危ない危ない(爆)。やっぱり仕事と趣味とでは辞書を切り替えて使うべきなのかなぁ、と思ったり。[15:
23]
- 「RGZさん今が売り時ですよ(笑)」(ブルーフォレスト)
S濃運輸の荷物扱いが雑なせいで、パッケージが凹んでしまってるんですよね・・・残念ながら。売り払ってしまっても良いんですが、まだ全然プレイしてない
んでちょっと。こうしている間にも価値は下がる一方。まぁ予期していたことですがね。[18:32]
- 「東芝、世界最
小0.85インチHDDを開発」(PC Watch)
500円玉の方が大きく見える・・・。確かに凄い技術力だと思いますが、ここまで来るとフラッシュメモリの方が使い勝手が良いような気がします。1GB
程度の容量なら、コンパクトフラッシュなどでも出ているわけですし。クラッシュの恐れがあるから、携帯電話などに使うのは危ないと思うのですがねぇ。
[18:34]
- ようやく「PC
雑記 第1回」を公開。10月に購入したノートPC「NEC LaVie
G タイプM」のレビューとなっております。テキストだけは購入直後に書き上げたんですが、画像を貼りつけるのが面倒で放置しておりました
(滝汗 まぁ、ご参考にどうぞ。[24:06]
03.12.14(日)
- いつも通り起きて出勤する予定だったのに、ついつい寝坊してしまいました・・・○| ̄|_ とにかく大学行きます。うう。昨日の
外回りの報告書も書かなきゃダメだし、仕事山積み。[12:09]
- 「銀河英雄伝説に出てくるワル
キューレやスパルタニアンの存在意義がわかりません。」(かー
ずSP)
第二次大戦時の海戦と役割が逆になってるんですよね。銀英伝ですと「艦隊砲撃:遠距離戦、空撃:近距離戦」ですが、第二次大戦ですと「艦隊砲撃:近距離
戦、空撃:遠距離戦」となります。第二次大戦時の状況を当てはめると、銀英伝の世界では戦闘機を用いた攻撃は殆ど行われないはず。まぁ、レーダーな
どの索敵が殆ど出来ないという設定を考えると、突発的な遭遇戦や敵味方入り乱れての混戦には意味が出てくるのではないかと。田中芳樹氏がどう考えて
いるかまでは分かりませんが・・・。[14:13]
- 先ほど、教授に自分のノートPCのスタートメニューを見られた時に思ったこと。「『恋する妹は切なくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの』フォルダを、
「CAGE」フォルダを作成してその中に移動しておいた良かった・・・」(爆)。つーか、インストール時にスタートメニューの「All
User」にショートカットやフォルダを作成するのは勘弁して欲しい。何のために仕事時とプライベート時でユーザー名を分けて使っているのか分かりゃしな
い。[16:47]
- 最近知った事実。秋葉原の某大手ショップに、私と同姓で名前の読みが同じという店員さんがいるということ。ちょっとビックリ。同
姓同名ってワケじゃないですが、かなりレアですな。今度こっそり会いに行ってみようかなぁ(笑)。[17:00]
- 報告書の考察で行き詰まってしまいました・・・。下手に期待されると書き方に困る。報告先を非難するようなことは書きたくないの
に、出ている結果は残酷にも(以下略)。嗚呼、良心と良心の間で板挟み。[21:26]
03.12.13(土)
- 今日も当然仕事。午後からは外回り・・・かったるいなぁ。[09:39]
- 「あにき」(かーずSP)
ウゴウゴルーガ。いや懐かしい・・・思わず吹き出しちゃいましたよ。当時もコレを見て笑っていたっけなぁ。久しぶりに特番として復活しないかしら。
[09:42]
- 「160GB
HDDの価格が暴落!1万円割れ目前に」(かーずSP)
せっかくHDDを買ったのに1ヶ月も積んで、その間に3000円以上も値下がった某F氏に捧げます。つーか、買ったら初期不良チェックぐらいしよう
よ・・・。それはともかく、そろそろHDDを入れ替えたいんですが、MaxLineIIはなかなか値下がらないですね。うーむ。[09:44]
- ようやく外回り終了。寒かった・・・。苦労した割に実入りは少なかったけど、まぁ予想していた事態ですし。疲れた疲れた。
[18:21]
- 早めに帰宅して、「ねこねこファンディスク2」
を受け取りますた。おまけの卓上カレンダーとマグカップは使い手がイイから良いとしても、軍手(左手だけ)は何に使えば・・・。ゴルファーにでも成れと
(;´Д`)。肝心のゲーム本編をやってる暇はあるんだろうか。おそらく、バルドねこフォースは手つかずのまま放置プレイだろうな・・・前作同様に。ソフ
ト代の半分ぐらいをコレで損しているような気がする。[20:00]
03.12.12(金)
- 雑記を編集していたらネスケが落ちてパー。やる気ゼロ。[09:38]
- 「いちご」
(かーずSP) 朝っぱらから笑わせて頂きました。そう
か、クッ
クル先生の行動も「愛」故なのか・・・(笑)。[09:39]
- 「ア
ニメDVD 収録数でわけた1話あたりの価格」(うぱー
のお茶会) やはり主な購買層によって値段を決めているんでしょうね。もうちょっと安くなってくれると、気軽に購入できるんですけど。そういえ
ば、エヴァンゲリオンのLDは高かったなぁ・・・2話で6000円とかしてたし。極貧生活の中、どうやって購入費用をひねり出していたのか、自分のことな
のに疑問に思ったり。予約していたCDショップが潰れて予約金がパーになったりとか、今となってはイイ想い出。[12:38]
- 「モンキーターン声優決定 洞口武雄:青野武、小池勘
一:麦人」(ブルーフォレスト)
親父ハマリ役 キタ━━━━━(゚ ∀゚
)━━━━━!!!!! もうね、これだけでお腹一杯ですよ。これで艇王・榎木が若本様だったりしたら・・・もう興奮しすぎて死んじゃうかも(ぉ
つーかさぁ、この二人以外の声優さん、全く知らないんですが・・・(激汗
アニメから手を引いて早数年、時代の流れを痛感。[18:29]
- 「三
色ボールペン情
報活用術」(カトゆー家断絶) 私もコレと
は違いますが、三色ボールペンを使い情報を整理しています。例えばゼミ中に自分で気付いた点は赤、他人が指摘した点は青といった具合に。他にも、自分が発
表する側に回った際には、序盤に指摘された点は赤、終盤は青でまとめています。こうすることで、どのように思考していったか思い出しやすくなるんですよ。
だから三色ボールペンは手放せない。[18:33]
- 「手軽にファイ
ルサーバを構築できる外付けHDD――HDL-160U」(ZDNet
NEWS)
これのFTP機能がもっと充実したモノになればと思ったり。そうすれば、現在稼働中のファイルサーバーを置き換えることが出来ますからね。問題はどうやっ
てDDNSサービスを利用するか。他に常時稼働しているPCがあれば何とかなりそうですけど、そんなことをしたらHDD単体で鯖を立てる意味が無くなりま
すし。まぁとにかく、これからの機能強化に期待。[18:37]
- ついに三色ボールペンの赤インクが切れました・・・ご苦労様。新しいのに交換して仕事再開。[19:23]
- 「ねこねこファンディスク2」、やっぱり発売日当日には受け取れませんでした・・・明日も忙しいので受け取れるかどうか。でも僕
らのクロネコはやる気満々だから、朝イチで届けてくれるに違いない。インターネット受付はやるだけ無駄なので放置。さてどうなる事やら。[23:22]
- 先月分の家計簿をチェックしたら、食費で5万円超えてた。出張経費は出たとは言え、外食にかかる費用までは出ないから
なぁ・・・。今月も忘年会があるし、出費が続く模様。痛い。[23:23
03.12.11(木)
- やる気ゼロ・・・胃も痛いし眠気はギュンギュン。でも仕事は山積みなんだよなぁ・・・私もどこかに遊びに行きたいですよ。
[09:18]
- 最近、この雑記を更新する気力すら出てこない・・・・。ちょっと前までは仕事から逃げたい一心で更新していたのですが。ただひた
すら、何もかも忘れて休みたい、そんな気持ちです。はぁ。とりあえず大学行きますか・・・。[09:25]
- 大学に出てきても、研究室には誰もいない・・・寂しい。一人で黙々と研究を進める午前中。果てしないデータ整理の果てに、
「パッ」と光明というかアイディアが浮かぶから不思議なものです。さて、お昼ごはん。贅沢に苺ヨーグルトも買ってきました(笑)。[11:47]
- 「宮
城の小1女子、全項目全国1位 学校保健統計調査」(河北新報)
コレはやはり宮城県産「ひとめぼれ」が原因か・・・なんて。先日もネタにしましたが、「わはー」の身長は141cm。リンク先を見ると・・・小学校5年
生女子の身長とピタリ一致・・・。まぁ、世の中にはいろんな人がいますからね。平均は所詮平均ですし、無用な詮索はしちゃダメですよ。[11:51]
- 「「ブ
ロードバンド百景」 第六十八景 「自宅だったら1Mbpsで十分じゃん!」」(Broadband Watch)
通常のWeb閲覧やメール程度であれば、1Mbpsで確かに十分だと思います。私の場合、大学はFTTH並みの回線速度の環境ですが、自宅はADSLの
12Mbpsサービス(実際には2Mbps程度でしかリンクしてない)という環境。差があるように見えますが、前述した通常の使い方であれば全く差を感じ
ることはありません。ですから、コストパフォーマンスを考えれば1Mbpsサービスを選ぶ価値があるでしょう。しかし、それは選択肢が用意されていればの
話。世の中にはまだまだなローバンドしか選択できない人が多いことをお忘れなく。そんな人が上記ページを見たら、きっと怒ると思いますがね。傲慢だって。
[12:03]
- 「 ふ ざ け ん な っ ! !
純 粋 な 技 術 畑 の こ の ” 引 篭 り ” 二 次 元 変 態 人 を な め ん な よ っ ! ! ヴ ォ ケ が ッ ! !
こ の ● ○ K が っ ! ! 」(べんの不定期雑記帳)
ごめんなさい、見た瞬間吹き出しました(笑)。さすが師匠、発言の一言一言にダメスメルが漂ってます。激しく尊敬しちゃいますよ。私も首都圏方面勤務にな
る可能性が高いので、仲良くやりましょうや(^^;;; で、炭素氏やHALT氏のように「地元最高!仙台最高!」と叫ぶことになるわけで。あーあ。
[18:13]
- 「私も毎晩寝る前だけに使ってました.昔に比べて効
きが悪くなっただけでなく,症状も酷くなった気がしたので受診に至ったわけです.これを機に受診してみたら?」(現夢心地) 徒歩10分の場所に
耳鼻科があるのは知ってはいるのですが・・・。以前、中学時代に受診していたときに断念して以来、10年以上足が遠のいてます。アレルギー性鼻炎はそう簡
単に治らないので、通院が億劫になるんですよね。就職前に治してしまうというのも手ですけど・・・うーむ。[18:48]
- 書こう書こうと思っていて、暇が取れずに放置していたネタを。
ついに、先日9日、自衛隊のイラク派遣が決まりました。未だ「戦場」であ
るイラクに自衛隊を派遣するということは、形はどうあれ戦後日本の大きな転換点になることは間違いありません。憲法第9条をよりどころにし、戦争放棄を国
是としているのにも関わらず、外国の「戦場」に兵士を送り込むのですから。
私個人としては、この派遣には諸手をあげて賛成できません。ですが、現在の日本の外交が米国追従である以上、回避できる問題では無いことは十分承知してい
ます。現代日本最大の外交上の懸案である北朝鮮問題は、米国の協力無しにはどうにもなりません。あの「ならず者国家」を押さえ込むためには米国無しにはど
うにもならないのが日本の現状なのです。米国の理解と協力を得るためには、別の部分で米国に対し協力しなくてはならない。それがインド洋への海上自衛隊の
派遣であり、さらにには今回の自衛隊イラク派遣につながったのだと考えています。世の中ギブアンドテイクです。一方的な協力などあり得ませんからね。
ですが、派遣される自衛官の方やそのご家族のことを考えると、やはり心が痛いです。世論やマスコミから攻撃されながらも、日夜任務に邁進している自衛隊。
本当に頭が下がります。そんな彼らを死地に送りたくはありませんが、彼ら以外にイラクという「戦場」での任務を果たせるとは到底思えないのです。「丸腰の
文民を送るべき」という声がありますが、「じゃああんたが行けよ」と言いたくなります。抑止力としての武力は絶対に必要です。話し合いで全てが解決すると
信じ込んでいる博愛主義者ばかりじゃありませんから、この世の中は。特にテロリストは話し合いで解決しないと
信じ込んでいるから武力に訴えているという、博愛主義者とは対極に位置しているような人種です。
今回のイラク派遣は国連ではなく米国主導下であり、正直納得いかない部分は多々あります。しかし派遣されると決まった以上、自衛隊にはイラクの人々の暮ら
しが少しで
も改善するよう、最大限の努力をして貰いたいと思います。そして願わくは、日本人イラク人に関わらず、一滴の血も流れないことを。誰一人欠けることなく、
揃って帰国してくれることを・・・。虫の良い考えだとは思いますが、願わずにはいられません。[21:53]
03.12.10(水)
- 「電話帳」届きました。速攻放置(ぉ さて、ゆっくり読めるような時間と気力は出てくるのでしょうか。そうそう、また胃が痛く
なって
きました・・・胃薬も切れたので、買いに逝かないと。はぁ。[08:27]
- 「片翼の天使」の体験版、一応やってみまし
た。ダイナマイト亜美嬢の声はあのキャラに合わないんじゃないかなぁ、と思ったり。比較的おしとやか系のキャラを演じることが多いですから、ハリセンを振
り回すような凶暴キャラとはどうもイメージが重ならない・・・。30分ほどプレイしましたが、とりあえず「魔女してる」雰囲気は感じ取れませんでした。正
直意外というか、せっかくネタを提供してくれることを期待していたのに・・・ある意味期待はずれ(苦笑)。[08:34]
- 自鯖復旧・・・こちらのTCP/IP関係の設定ミス。ご迷惑をかけてスマソ。[08:40]
- 「アレル
ギー性鼻炎と市販鼻スプレー(点鼻薬)の功罪」 以前にも紹介した記憶があるのですが・・・。私もこの点鼻薬をほぼ常用しております。その結果、
薬の効果が殆ど感じられなくなってしまいました。昔は薬を噴霧した瞬間に「鼻が通る」のが実感できたのですが、今はいくら噴霧しても効果はゼロに等しいで
す。上記ページにて指摘されている「粘膜の変質肥厚」と言える状態になっている恐れが。耳鼻科で相談するのが一番なのでしょうが、忙しくてそんな時間は取
れませんし・・・うーむ。とりあえず薬を使うのを出来るだけがまんしてます。辛いです。[1410]
- 卒業アルバムの研究室ページを作成。およそ4年間の大学生活で撮った写真をひっくり返して見てますが、どれもこれも懐かし
い・・・。もう4年近く過ぎ去ってしまったんだなぁ、と今さらながらに実感してます。学生生活もあと4ヶ月を切りました。早い、時間の流れは速すぎる。そ
して残酷。嗚呼。[14:15]
- 胃薬と風邪薬を新規調達。今倒れたらシャレになりませんからね。健康第一・・・って、薬に頼っている時点でダメダメですが
(笑)。[19:17]
03.12.09(火)
- 閣下の恩師であるM氏が、私のことを知っているということが判明。氏曰く「どるこむでは有名人」なのだそうで・・・確かにMoonGate以来の古株です
けどね。世間は狭い。ガクブル。[08:46]
- 「「電車が地下から
地上に出る瞬間」レビュー」(カトゆー家断絶)
こりゃ面白い。目の付け所がイイですねぇ。私のお薦めは営団地下鉄東西線の南砂町-西葛西間。地下区間を出た瞬間、民鉄最長の荒川・中川橋梁を突っ走る
のはなかなか気持ちエエですよ。地下の狭苦しさから一転し、心地よい開放感を味わえます。皆様も機会があれば是非。[08:54]
- 昨晩、凄まじい雷雨がわが家を襲いました。落雷時の雷光と雷鳴がほぼ同時に来てましたから、至近に落ちまくっていたようです。冬
の日本海側の風物詩とも言える天気ですが、ADSLのリンク切断や停電を引き起こすので困りもの。そんなわけで自宅鯖も止めざるを得ない状況(というよ
り、勝手に落ちてる状態)も出てきますのでご了承を・・・。大事なデータは出来ればリムーバブルメディアで持ち運びしてください。データが吹っ飛んでもこ
ちらは一切責任はとれませんので。[09::01]
- 激しく眠い・・・。大学では寝ない事を心がけているんですが、この眠気は強烈。少しだけ目をつぶって眠気をやり過ごすか・・・。
[12:40]
- 更新する気力が・・・・出てこない・・・。[21:34]
03.12.08(月)
- 軽いジャブ程度に雪が積もってます。さて、今週も始まったことですし、少しは気合い入れて頑張りますか・・・。[08:26]
- ネタがない・・・たまにはこんな朝もあります。昼ごろまでには何か見つけてきますのでご容赦を。[08:36]
- 「ソフ
倫のアクティベーションシステムは何を変えるか」(カ
トゆー家断絶)
エロゲのように短期で大量に消費されるような製品には向かないような気がするんですけどねぇ。中古で安く買うことが多い私にとっては深刻な問題です。最
近、発売後評判を見てから半年後ぐらいに中古を購入、というパターンが多かったり。価格も半値ぐらいになるんで手を出し易いんですわ。時間とお金を節約で
きるイイ手段だと思っていたんですが、それが出来なくなると辛いなぁ・・・うーむ。[12:17]
- 報告書を教授に提出。すんなり通ると思いきや「ここはこう変えたらどうだ?」と軽くご指摘。あの、それをやると集計作業から全て
やり直す羽目になり、丸1日以上かかるんですが・・・。言うは易し行うは難し。ああ、愚痴ってないで始めるか、はぁ。予定が大幅に狂ってしまうよ・・・
(;
´д⊂)[15:18]
- まぁ雑記を書くネタもないんですが、書いてないと暇つぶしに訪れた方がガッカリしてしまうような気がしないでもないので、どうで
も良いテキストでも休憩がてら書いてみます(前置き長っ!)。さっき、売店でボールペンの芯を買ってきました。消費税込みで60円。いつも愛用している3
色ボールペンの赤だけがインク切れギリギリになったので、切れる前に買い置きしておこうかと思ったのですよ。物の使い捨てが恒常化した現在、ボールペンの
芯をわざわさ交換するなんて滅多に無いことじゃないかと思ったり。インクが切れる前にペン自体が行方不明になることが大半ですし、芯を買うより100円
ショップで新しいのを買った方が安かったりします。更に芯の交換にはペンに合う代物を探す必要が生じてくるので面倒くささが倍増。それでも交換するのはも
はや意地ですよ。長年研究に奮闘してくれた250円の相棒を、赤インクが切れただけで手放したくはない、まぁそんなところですな。大した理由じゃあありま
せんがね。
さて・・・、コーヒーも飲み終わりましたし、研究に戻りますか。インク切
れギリギリの相棒を手に。[19:42]
03.12.07(日)
- 起きたら丁度1時・・・「東京マガジンみたいなぁ」と思っていただけに、自分の能力にビックリ。さて、大学に顔出しますか。天気
予報を見たらしばらく雪が降るみたいだし・・・冬かぁ。[13:59]
- 「『美
鳥の日々』 TVアニメ化決定」(カトゆー家断絶)
うわ、びっくりだよ。UHF局か・・・2004年4月からなので、運が良ければ見られそうですが。湘南モノレールが出てくるって事は、舞台は大船ですか
ね。懸垂式モノレール、萌え(激違 [14:17]
- 外が白い、白いよママン! そんなわけで、ついに積雪するに至ってしまいました・・・。下手したら明日の朝までには結構積もって
しまうかもしれません。雪の降らない地域にお住まいの方はさぞかし幻想的な光景に思えるかもしれませんが、雪国人にとっては鬱な光景以外の何物でもありま
せん。あーあ。[17:57]
- たかがほか弁買いに行くだけで一苦労・・・路面は圧雪状態、大学出たら速攻でJAFのお世話になってる車が。車検の時にスタッド
レスに買えておいて良かったと思える瞬間でした。ホントに冬が来てしまったんですね・・・・仕事とエロゲと雪は積もる一方。[19:14]
- ふと気が付いたらDEENのアルバム「UTOPIA」
と「pray」
を購入。あんまりJ-POPは聞かない私ですが、たまにはね・・・。さて、聞きながら報告書を仕上げてしまいますか。[19:19]
03.12.06(土)
- 自動車保険ですが、結局親父名義で契約することにしました。新規に自分名義で6等級から始めると保険料が倍近くになってしまうも
ので・・・。3月には一旦実家に住民票を移しますから、その際に名義の変更を済ませる予定。今までの保険料は8万ぐらいでしたが、今回からは5万5千円程
度に。安くて助かりますよ。[11:03]
- 今年の冬コミも、「2SC1815BL」
さんのお手伝いをすることになりました。多分声を出して売り子をやることになるんじゃないでしょうかねぇ・・・。そんなことをやっている余裕なんて無いん
ですけど、ホントは。宿で溜まっている仕事でも片づけてようかなぁ、とか考えていたり。多分やらないけど(苦笑)。[12:16]
- 「「圧倒的じゃな
いか!」──ゲームボーイにLinuxで目覚めた」(ZDNet
NEWS) 記事の内容よりも、「巷では恋人たちが巨大ツリーなどを崇
め、電飾の明かりなどを闇雲にきれいだきれいだと騒いでいるようだが、この本を片手に一人自宅でコーディング、というのも案外オツなものではないか」
という書き終わりに目を引かれました。・・・ま、おそらく私も似たような状況に陥るのでしょうが・・・(;´д⊂) [19:04]
03.12.05(金)
- 寒い・・・。そろそろ灯油ストーブを稼働させるべきか。空気汚れるから好きじゃないんですよね。[09:21]
- 昨晩、「妹
わ
たし、どんなことだって・・・」をとりあえずワンクリア。やっぱり陵辱系は肌に合わなくなっているということを実感。陵辱シーンになるとスキップ
でかっ飛ばしている自分がここに。ちょっと購入は失敗したかなぁ・・・。決して面白くないとか出来が悪いとかと言う意味じゃなくて、単に趣向が合わないだ
けですが。閣下ともよく話してますが、「ありきたり」のパターンが一番性に合うようになりました。コレも年を取ったということの現れですかねぇ・・・。
[12:18]
- 「 り・がずぃキュン、俺は君に「るろうに剣心の緋村
剣心のCVは涼風真世ではなく、若本規夫様にして欲しかった会」会員4号の名を贈るぞ〜っ!(CV:宮内 洋) 」(べんの不定期雑記帳) 贈
られてしまいました・・・。若本様ver.の「るろ剣」、見てみたいですのぅ。岩田のアニキとの絡みが・・・って、想像が変な方向に(;´Д`) どうし
て「若本様ボイス=アイン」になってしまうのか。コレはきっとひろっ
ぱ氏と魚市氏に原因があると思われるのですがねぇ(笑)。高専時代、散々洗脳されたし。[12:31]
- 「JR
スイカ発売1カ月 好調な滑り出し」(asahi.com)
真面目に研究を進めているとネタに困るのよね・・・まぁそれはともかくとして。既に5万玉・・・じゃなくて5万枚近く売れているようです。早くバス・地下
鉄との共通化を果たして欲しいところ。その際には現在発行しているプレミア付きのカード(例:1000円で1100円分使えるバスカード)をどう扱うかが
問題になってくるでしょうね。やはり、JR・バス・地下鉄で使えるSuicaと、バス・地下鉄で使えるプレミア付きカードに分けることになるのでしょう
か。現在も「スキップ」「スキップジョイ」「バス」の3つのカードがあって混乱気味だというのに、拍車をかけてしまうような気がギュンギュン。[20:
43]
03.12.04(木)
- うう・・・頭が痛い。半日寝込んでも治ってません。困ったなぁ・・・。[09:21]
- 「萌える
英単語 もえたんコスプレ衣装」(カトゆー家断絶)
反応早。まぁそれはともかく。ごく普通の趣向をしている友人に「もえたん」を読ませてみたところ、「見てくれはアレだが、中身は案外まともだね」という感
想を頂きました。彼はきちんと大学受験を経てきている人間なので、事実そうなのかもしれません。まぁ、買った本人はさっぱり読んでいませんが・・・
(^^;;; 最近本を買っても斜め読みするだけで、じっくり読む時間が取れないんですよ。哀しいなぁ。[09:41]
- 6万ヒット達成。5万ヒットから74日ってところですか。早いなぁ・・・。これからもご贔屓に。[12:34]
- 大学に出てきました。「今日も休もうかなぁ・・・」とか思ってコタツに入りつつテレビを見ていたら、たまたまニューヨークの大停
電を紹介するドキュメンタリー番組をやってました。出てくる人たちは皆、大停電という逆境に苦しむどころか楽しんですらいて、悩んでいる自分がバカらしく
思えてきました。で、風呂に入って心機一転し、コンビニで奮発して高い方の肉まんを購入しつつ、大学に出てきたというわけです。
風呂に入っていたら、自然と「ひとりじゃない(by
deen)」を口ずさんでました。「
なん
でも伝言板」の方にも励ましのメッセージをずいぶん頂いてしまいましたし、一人で悩んでいてもしょうがないと思えるようになりましたよ。
「自分勝手に落ち込んで裏目に出ること。良くあるけど生きていきた
い、今日より明日へ。」
今も頭は痛いし胃は気持ち悪いけど、やるだけやってみますか。明日のために。[12:42]
- 「究
極の大人買い」 20本一気買いは漢だ・・・。漢のお膳立てをするセガダイレクトは鬼だ・・・。[12:53]
- 「30girl トップ絵更新」 実は私の家の風
呂釜は日立製(笑)。浴槽もフタも日立製。そんなわけで壁紙を「OIDAKI VERSION -
a」に変更してみました。ちょっとした気分転換に・・・と思っていたのですが、白色ベースで目に痛い(;´д⊂)
結局元の子猫写真に戻す始末。あーあ。[17:26]
- アクセス解析を入れて早数ヶ月。アクセス元のドメインを見てみると結構面白いですな。もちろん多いのは所属している大学と自分と
ころのプロバイダなんですが、富士山のふもとの某会社や某デジカメ会社など、「お前ら仕事しる!」と言いたくなるようなアクセスも多数(笑)。時たま、某
ドライブメーカーや某PCメーカーからのアクセスも。怖いのが定期的に内定先と思わしきドメインからのアクセスがあること・・・((((;゜Д゜)))ガ
クガクブルブル まさかバレてないよなぁ・・・バレていたらマジでやばいんですが。[19:14]
- 「ネ
ギま声優一覧別Ver.」(カ
トゆー家断絶)
思わず飲んだばかりの胃薬を吹き出しそうになりましたよ・・・破壊力抜群。本当にこの陣容でアニメ化されたら、私はDVDだろうが何だろうが買っちゃいま
すな(笑)。個人的に気になるのは茶々丸あたりか。凄まじく強力そうなんですが・・・「〜ござるよ」と語尾に憑きそうなのは気のせいでしょうか。うーむ、
脳内で現実化してみると・・・凄まじいアニメになる悪寒。[20:02]
- 企業名:(株)ブロッコリー
- 事業内容:デジタルコンテンツ(アニメ、ゲーム)の企画、製作/
- ゲーム・アニメ関連商品の企画制作・出版・流通 ほか
- 募集職種と求人数:
- ・営業・営業企画-若干名
- ・企画・製作-若干名
- ・店長候補・販売員-若干名 ほか
- 応募方法:自由
サイト見
てみたら、確かに
今年度卒業の新卒
採用してるし。つーか、
遅。この時期既に来年度卒の新卒採用
が始まってるのに・・・。にしても、うちの大学に求人票を寄越すあたり、狙っているのか投げやりなのか微妙なところ。後者だと思いたい、激しく。[20:
18]
03.12.03(水)
- 久しぶりに胃が痛くなってきました・・・やはり、ここ数日の悩みがストレスになっているようです。気分転換したいけれど、そんな
時間的余裕も無いしなぁ・・・。ちょっと午前中は忙しいので、更新はお昼頃を予定。[08:30]
- 「更新されて無いじゃないかゴルァ!」と思われた方、スイマセンでした・・・。上にチラッと書きましたが体調が絶不調、それでも
午前中のゼミは何とか切り抜けた(内容は自分でも泣きたくなるぐらいダメダメ)んですが、午後一旦自宅に帰ったら、そのまま倒れ込んでしまいました。黒装
束氏からのメールで飛び起き、午後からの発表会に途中参加。それを終えて、休息するために早めに帰宅してきたところです。
この体調不良は、私の中学時代からの持病でもあるストレス性胃炎から来て
います。長岡に来てからはあまり発症してなかったのですが、ここ数日の悩みから一気にストレスが溜まり、発症してしまったようです。胃痛により空腹でも気
持ち悪くて食べ物を受け付けません(無理矢理食べたところで戻すか下すかしてしまうのは経験により分かってる)。栄養を補給できないために体力がガンガン
削られていってます。早く治さねばと焦れば焦るほどストレスが溜まり、症状が悪化してしまうという悪循環。こうなると、一旦強制的に休みを入れて、仕事を
忘れて休息するしかありません。
とにかく今晩はゆっくり寝て、明日から研究に復帰しようと考えてます。一晩で治ればいいのですが・・・。[18:46]
- 「日本
IBM、“ダイエッ
トしたX”「ThinkPad X40」」(PC
Watch) B5サイズノートとしては重量級だったX31とはがらりと変わり、軽量で持ち運びに最適なノートに生まれ変わってますね。メモリが
PC2700でGigabit
Ethernetポートを装備。しかもタイピングしやすいキーボードは健在ですからかなり魅力的かと。ただ標準バッテリーが3.5時間しか保たないのは
ちょっと惜しいかもしれません。先日紹介したNECの「LaVie
J」と比べると、両者のスタンスの違いが見えてきて結構面白いですね。うーん、欲しいなぁ・・・。[18:53]
03.12.02(火)
- 今日から通常営業に戻します・・・。やっぱり研究のこととかを書くものじゃありませんな。関係ないですが、何故か近所ネコ1号が
朝っぱらからうるさいです。ちゃんと餌やってくれ>飼い主様 [07:43]
- 「銀
行システムにWindows」(カトゆー家断絶)
JR東日本の運行管理システム「ATOS」も、少なくとも端末はWindows95ベースだったような気が。落ちやすくて困ると、某駅員氏はぼやいてい
ましたっけ。[07:47]
- 「ファンレス電源 『音無』」(the
voice) 一瞬、「音夢」に見えました・・・○| ̄|_
もう病気。[08:03]
「ダメ人間雑記過去ログ」 各月の戦闘力
7
月 攻撃力:3685 防御力:3406
8
月 攻撃力:5557 防御力:4783
9
月 攻撃力:9544 防御力:4482
10
月 攻撃力:7399 防御力:1655
11
月 攻撃力:2129 防御力:1201
12
月 攻撃力:4159 防御力:9376
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 各月のダメ人間雑記における戦闘力が出ました。
} ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! ・・・結構偏ってますね。
゙! 7  ̄ | トy'/
! `ヽ" ;-‐i´
ヽ ` ̄二) /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
,. -─- 、._
,. ‐'´ `‐、
/ ヽ、_/)ノ
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ
i. /  ̄l 7
,!ヘ. / ‐- 、._ |/ ああ、妙に9月の攻撃力が高かったり、
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l 12月の防御力が高かったりしてるな。
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / でもよ、この数字っていったい何を表しているんだ?
/`゙i ´ ヽ ! ちっとも意味が分からないぞ。
_/:::::::! ,,..ゝ! 12月は1日分だけだから、ファイルサイズってワケでも無いしな。
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 /
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' /
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /
.! \ `‐、. `ー;--'´
ヽ \ \ /
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉 雑記自体の内容をよく考えるんだ。
N.ヽ` ,.ィイ从 / 9月の内容は妙にハイで、乃田あす実嬢の研究をしたり、
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく 「電脳覇者バリュースターNX」を発掘したりとやりたい放題。
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! .しかも奨学金が入ってウッハウハ状態だ。
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ 一方、12月は最初っから鬱モード突入、愚痴しか書いてない。
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´ つまりは・・・攻撃力がダメ方向へのパワー、
,ゝ、 iー-ー、 , ' |\ 防御力がひきこもりへのパワーを表しているんだ!
-‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー-
/ ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :|
. / :ト、` ー-、 r--‐_'´/ |
/ _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :|
T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ
ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、
l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、
、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i
|//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ |
トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /!
`ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
/ ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / /
\
「じゃあ何で妹系エロゲを買いまくった11月の攻撃力は低いのだろう?」とという疑問には、「出張が連続し真面目パワーも高かったので、ダメパワーが相殺
された」と言い訳してみたり。 ・・・つーか、どうでもイイ事をやってないで、とっとと仕事しろや>自分[12:20]
- 車検終了。愛車を回収してきました。帰りがけ、隣にやったらうるさい車が走っていたんで、よく見てみたら閣下カーでした(笑)。
まぁそんなことはどうでもイイとして。結局、追加で整備して貰ったのはフロントキャリパーだけでした。そこからブレーキオイルが漏れていた、ということで
交換。プラス1万円ちょっとの出費増になりましたが、予算10万円には収まったのでまぁ良しとします。プラグを交換したためか、アクセルが心持ち軽くなっ
たような気がします。あとは自動車保険を何とかしないと。[18:57]
- 「1200GBHDD
登場」 300GB×4台。中身はMaxlineIIで信頼性は高いのでしょうが、ちょっと怖くて使えないような気がします。1台でも吹っ飛んだ
ら、データが全てパーになりそうですし、RAIDを組んだ方が・・・素人考えですけど。[19:00]
- 何もかも忘れて温泉にでも浸かりたいです。手足延ばして、少し熱めのお湯でゆっくりと。ああ、それは夢、夢。現実に戻り仕事を始
めると、「どう終わらせれば良いんだろう・・・」とか考えはじめて永久ループ状態。で、雑記の更新に逃げると(苦笑
「戦争は終わらせるのが難しい」とは「紺碧の艦隊」に良く出てくるセリフ
ですが、コレは物事全般に言える事じゃないかなぁ・・・とか考えたり。今さっき「お前なら大丈夫だ」なんて教授に言われてしまい、安心するどころか焦燥感
倍増。ホントに終わらせることが出来るのかなぁ・・・激しく不安。[22:41]
03.12.01(月)
- 昨日の飲み会(と言うより「徹桃」)のダメージ甚大、寝不足でふらふらです。とりあえず本格的な更新は、車検のために車を店まで
運んでからということで・・・。[09:42]
- 眠いのと、急ぎの仕事のダブルパンチ。更新している暇がありません。スマソ。夕方には何とかします。[12:26]
- すいません、忙しくて本日の更新は殆ど出来そうにありません。これも自分が全て悪いのですが・・・。研究をどのように終
わらせるかという、かねてから頭を悩ませていた事項をついに教授達に指摘されてしまい、修論題目を変更するという事態に陥っています。
そもそもの原因は、「手段と目的を取り違える」という癖を自分が持ってい
るからなのです。目的をよく考えないまま手段の遂行に力を注いでしまったと言うべきでしょうか。結果、「目的」が非常に弱い物となり、「手段」のために
「目的」を作り直すという、本末転倒もいい状態になってます。常に自分のとっている行動が、目的と合致しているか確認しながら行えば、こんな事には成らな
かったはずです。なかなか行動に移さないくせに、いざ移してしまうと、きちんと顧みない自分の性格がイヤになってきます。
「手段のためには目的を選ばない男」というのはご存じ「内海課長」ですが、実際問題として選んでられませんよ、マジで。ああ・・・こういった内容をこの雑
記には書かないのが信条だったのですが、どうしても愚痴を吐きたくなってしまったのです。反省。[19:09]
- ああ、車検の方ですが・・・ブレーキオイル漏れの修理が入り1万2千円上乗せとのこと。ちょっと痛い。何か踏んだり蹴ったりです
よ。[19:11]
- 教授に頭を下げて、題目修正まで少し待って貰えることになりました。ちょっとオーバーヒート気味のような気がするので、ここで少
し休憩す
ることにします。
「
フォ
ン・ゼークトの組織論(
参考サイト)」っ
てご存じでしょうか? 自分の行動を振り返るたび、自分が「
無能な働き者」
に当てはまると思えてならないのです・・・。日々真面目にコツコツ研究を進めていても、その肝心要な方向性を誤っている、すなわち無能な働き者な自分。今
は大学という温室に生きているから良いけど、社会に出たらやっていけないのではないだろうか・・・と時々考えてしまいます。
目の前の仕事に没頭してしまい、将来的なことにまで目が届かない、そんな人間なんです
よ、私は。内定先での面接で「君にはリーダーシップを発揮して貰いた
い」と言われましたが、自分にはそんな器はありませんとどれだけ言いたかったことか。大学でも内定先でも、自分が過大評価されているようで辛いです。自分
に自信を持てた事なんて、今まで一度もありませんから・・・。ああ、やっぱり愚痴になってしまった。もうやめよう。[20:01]